※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] サン・ダンシング (D.シェイファー)
[自] バビロン川のほとりで (ハックビー)
[課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一)
[自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード)
[課] I : 管楽器のためのソナタ (伊藤康英)
[自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト)
[課] A : ネレイデス (田中賢)
[自] 歌劇《シチリア島の夕べの祈り》 より 序曲 (ヴェルディ (デプレ))
[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] 抒情序曲《マナティ》 (シェルドン)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2010年 (平成22年) | 中学A | 大崎市立岩出山中学校 (東北:宮城県) | [課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹) [自] サン・ダンシング (D.シェイファー) | ● 銀賞 | |||
2009年 (平成21年) | 中学小編成 | 大崎市立岩出山中学校 (東北:宮城県) | [自] プスタ~4つのジプシーダンス より 1, 2, 4 (ヴァン=デル=ロースト) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | ||
2006年 (平成18年) | 中学小編成 | 大崎市立岩出山中学校 (東北:宮城県) | [自] バビロン川のほとりで (ハックビー) | ● 銀賞 | |||
2005年 (平成17年) | 中学小編成 | 岩出山町立岩出山中学校 (東北:宮城県) | [自] インヴィクタ (スウェアリンジェン) | ● 銀賞 | |||
1997年 (平成9年) | 中学B | 柴田町立船迫中学校 (東北:宮城県) | [課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一) [自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード) | ● 銅賞 | |||
1996年 (平成8年) | 中学B | 柴田町立船迫中学校 (東北:宮城県) | [課] I : 管楽器のためのソナタ (伊藤康英) [自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト) | ● 銀賞 | |||
1992年 (平成4年) | 中学B | 気仙沼市立条南中学校 (東北:宮城県) | [課] A : ネレイデス (田中賢) [自] 歌劇《シチリア島の夕べの祈り》 より 序曲 (ヴェルディ (デプレ)) | ● 銅賞 | |||
1990年 (平成2年) | 中学C | 気仙沼市立条南中学校 (東北:宮城県) | [課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲) [自] 抒情序曲《マナティ》 (シェルドン) | ● 金賞 |