※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] B : 交響的舞曲 (小林徹)
[自] コラールとカプリチオ (ジョヴァンニーニ)
[課] B : 嗚呼! (兼田敏)
[自] ウォバッシュ地方の伝説 (スピアーズ)
[課] C : シンフォニック・ファンファーレとマーチ (仲本政国)
[自] 管楽器のための序曲 (カーター)
[課] A : 吹奏楽のためのインヴェンション第1番 (内藤淳一)
[自] 喜歌劇《軽騎兵》序曲 (スッペ)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | |
---|---|---|---|---|---|
1989年 (平成元年) | 中学C | 金浦町立金浦中学校 (東北:秋田県) | [課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一) [自] オデッセイ序曲 (コーディル) | ● 金賞 | |
1988年 (昭和63年) | 中学C | 金浦町立金浦中学校 (東北:秋田県) | [課] B : 交響的舞曲 (小林徹) [自] コラールとカプリチオ (ジョヴァンニーニ) | ● 金賞・代表 最優秀賞 | |
1987年 (昭和62年) | 中学C | 金浦町立金浦中学校 (東北:秋田県) | [課] A : 風紋 (保科洋) [自] カッチア (W.F.マクベス) | ● 金賞・代表 最優秀賞 | |
1986年 (昭和61年) | 中学C | 金浦町立金浦中学校 (東北:秋田県) | [課] B : 嗚呼! (兼田敏) [自] ウォバッシュ地方の伝説 (スピアーズ) | ● 金賞・代表 最優秀賞 | |
1985年 (昭和60年) | 中学C | 金浦町立金浦中学校 (東北:秋田県) | [課] C : シンフォニック・ファンファーレとマーチ (仲本政国) [自] 管楽器のための序曲 (カーター) | ● 金賞・代表 | |
1984年 (昭和59年) | 中学C | 金浦町立金浦中学校 (東北:秋田県) | [課] C : シンフォニエッタ (三上次郎) [自] オデッセイ序曲 (コーディル) | ● 金賞・代表 | |
1983年 (昭和58年) | 中学C | 金浦町立金浦中学校 (東北:秋田県) | [課] A : 吹奏楽のためのインヴェンション第1番 (内藤淳一) [自] 喜歌劇《軽騎兵》序曲 (スッペ) | ● 金賞・代表 最優秀賞 | |
1982年 (昭和57年) | 中学C | 金浦町立金浦中学校 (東北:秋田県) | [課] D : サンライズ・マーチ (岩河三郎) [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | ● 銀賞 |