※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] シンフォニックバンドのためのパッサカリア (兼田敏)
[自] 交響曲第4番 より 終楽章 (作曲者不明)
[自] 組曲《惑星》 より 火星 (ホルスト)
[自] 組曲《惑星》 より 木星 (ホルスト)
[課] 高校・大学・一般 : 吹奏楽のためのアラベスク (名取吾朗)
[自] シンフォニックバンドのためのパッサカリア (兼田敏)
[課] 他部門 : シンフォニック・ファンファーレ (三沢栄一)
[自] 《アルルの女》組曲 (ビゼー)
[課] 他部門 : 音楽祭のプレリュード (A.リード)
[自] 歌劇《ムラダ》 より 貴族たちの行進 (リムスキー=コルサコフ)
[課] 他部門 : 吹奏楽のための幻想曲《移り気な五度のムード》 (塚原晢夫)
[自] 劇的物語《ファウストの劫罰》 より ラコッツィ行進曲 (ベルリオーズ)
[課] 他部門 : 吹奏楽のための《ディヴェルティメント》 (兼田敏)
[自] トッカータ (フレスコバルディ)
[課] 他部門 : 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕)
[自] 交響詩《フィンランディア》 (シベリウス)
[課] 高・職 : 序曲「パリスとヘレナ」 (グルック)
[自] ウェスト・サイド・ストーリー (L.バーンスタイン)
[課] 他部門 : バンドのための楽章《若人の歌》 (兼田敏)
[自] 劇的物語《ファウストの劫罰》 より ラコッツィ行進曲 (ベルリオーズ)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
1987年 (昭和62年) | 高校A | 日本大学東北高等学校 (東北:福島県) | [自] シンフォニックバンドのためのパッサカリア (兼田敏) | 不明 | |
1980年 (昭和55年) | 高校A | 福島県立田村高等学校 (東北:福島県) | [自] 交響曲第4番 より 終楽章 (作曲者不明) | 不明 | |
1979年 (昭和54年) | 高校A | 福島県立田村高等学校 (東北:福島県) | [自] 組曲《惑星》 より 火星 (ホルスト) | 不明 | |
1978年 (昭和53年) | 高校A | 福島県立田村高等学校 (東北:福島県) | [自] 序曲《1812年》 (チャイコフスキー) | 不明 | |
1977年 (昭和52年) | 高校A | 福島県立田村高等学校 (東北:福島県) | [自] 組曲《惑星》 より 木星 (ホルスト) | 不明 | |
1976年 (昭和51年) | 高校A | 福島県立田村高等学校 (東北:福島県) | [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | 不明 | |
1973年 (昭和48年) | 高校A | 福島県立安積高等学校 (東北:福島県) | [課] 高校・大学・一般 : 吹奏楽のためのアラベスク (名取吾朗) [自] シンフォニックバンドのためのパッサカリア (兼田敏) | 不明 | |
1972年 (昭和47年) | 高校A | 福島県立安積高等学校 (東北:福島県) | [課] 他部門 : シンフォニック・ファンファーレ (三沢栄一) [自] 《アルルの女》組曲 (ビゼー) | 不明 | |
1970年 (昭和45年) | 高校A | 福島県立安積高等学校 (東北:福島県) | [課] 他部門 : 音楽祭のプレリュード (A.リード) [自] 歌劇《ムラダ》 より 貴族たちの行進 (リムスキー=コルサコフ) | 不明・代表 | |
1968年 (昭和43年) | 高校A | 福島県立安積高等学校 (東北:福島県) | [課] 他部門 : 吹奏楽のための幻想曲《移り気な五度のムード》 (塚原晢夫) [自] 劇的物語《ファウストの劫罰》 より ラコッツィ行進曲 (ベルリオーズ) | 不明 | |
1967年 (昭和42年) | 高校A | 福島県立安積高等学校 (東北:福島県) | [課] 他部門 : 吹奏楽のための《ディヴェルティメント》 (兼田敏) [自] トッカータ (フレスコバルディ) | 不明 | |
1966年 (昭和41年) | 高校A | 福島県立安積高等学校 (東北:福島県) | [課] 他部門 : 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕) [自] 交響詩《フィンランディア》 (シベリウス) | 不明 | |
1965年 (昭和40年) | 高校A | 福島県立安積高等学校 (東北:福島県) | [課] 高・職 : 序曲「パリスとヘレナ」 (グルック) [自] ウェスト・サイド・ストーリー (L.バーンスタイン) | 不明・代表 | |
1964年 (昭和39年) | 高校A | 福島県立安積高等学校 (東北:福島県) | [課] 他部門 : バンドのための楽章《若人の歌》 (兼田敏) [自] 劇的物語《ファウストの劫罰》 より ラコッツィ行進曲 (ベルリオーズ) | 不明・代表 |