※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] 交響曲第4番 (ルーセル (関学))
[課] II : 稲穂の波 (福島弘和)
[自] バレエ音楽《恋は魔術師》 (ファリャ (星出尚志))
[課] IV : ラ・マルシュ (稲村穣司)
[自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ (関学))
[課] I : 管楽器のためのソナタ (伊藤康英)
[自] スキタイ組曲《アラとロリー》 (プロコフィエフ (関学))
[課] C : 吹奏楽のための《クロス・バイ・マーチ》 (三善晃)
[自] バンドのためのシンフォニック・ソング (R.R.ベネット)
[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] ジュビラント序曲 (A.リード)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
1999年 (平成11年) | 高校B | 秋田県立花輪高等学校 (東北:秋田県) | [課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉) [自] 交響曲第4番 (ルーセル (関学)) | ● 金賞 | |
1998年 (平成10年) | 高校B | 秋田県立花輪高等学校 (東北:秋田県) | [課] II : 稲穂の波 (福島弘和) [自] バレエ音楽《恋は魔術師》 (ファリャ (星出尚志)) | ● 金賞・代表 | |
1997年 (平成9年) | 高校B | 秋田県立花輪高等学校 (東北:秋田県) | [課] IV : ラ・マルシュ (稲村穣司) [自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ (関学)) | ● 銀賞 | |
1996年 (平成8年) | 高校B | 秋田県立花輪高等学校 (東北:秋田県) | [課] I : 管楽器のためのソナタ (伊藤康英) [自] スキタイ組曲《アラとロリー》 (プロコフィエフ (関学)) | ● 銀賞 | |
1992年 (平成4年) | 高校B | 秋田県立十和田高等学校 (東北:秋田県) | [課] C : 吹奏楽のための《クロス・バイ・マーチ》 (三善晃) [自] バンドのためのシンフォニック・ソング (R.R.ベネット) | ? | |
1990年 (平成2年) | 高校B | 秋田県立十和田高等学校 (東北:秋田県) | [課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲) [自] ジュビラント序曲 (A.リード) | ● 金賞 |