指揮者: 安重稔


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年) 高校A
千葉県立千葉女子高等学校(東関東:千葉県)
2024年 (令和6年) 職場・一般C
Wind Orchestra Evergreen(東関東:千葉県)
2023年 (令和5年) 高校B
千葉県立千葉女子高等学校(東関東:千葉県)
2023年 (令和5年) 職場・一般C
Wind Orchestra Evergreen(東関東:千葉県)
2022年 (令和4年) 高校B
千葉県立千葉女子高等学校(東関東:千葉県)
2022年 (令和4年) 職場・一般C
Wind Orchestra Evergreen(東関東:千葉県)
2021年 (令和3年) 職場・一般C
Wind Orchestra Evergreen(東関東:千葉県)
2019年 (令和元年) 職場・一般C
Wind Orchestra Evergreen(東関東:千葉県)
2019年 (令和元年) 高校B
千葉県立千葉女子高等学校(東関東:千葉県)

[自] 北からの風よ (福島弘和)

金賞・本選出場

2017年 (平成29年) 高校B
千葉県立千葉女子高等学校(東関東:千葉県)
2013年 (平成25年) 高校B
千葉県立土気高等学校(東関東:千葉県)
2012年 (平成24年) 高校B
千葉県立土気高等学校(東関東:千葉県)
2011年 (平成23年) 高校B
千葉県立土気高等学校(東関東:千葉県)
2009年 (平成21年) 高校B
千葉県立土気高等学校(東関東:千葉県)
2006年 (平成18年) 高校B
千葉県立土気高等学校(東関東:千葉県)
2005年 (平成17年) 高校B
千葉県立土気高等学校(東関東:千葉県)
2003年 (平成15年) 高校B
千葉県立千葉商業高等学校(東関東:千葉県)
2002年 (平成14年) 自由演奏I
千葉県立千葉工業高等学校(東関東:千葉県)
1999年 (平成11年) 高校B1
千葉県立千葉商業高等学校(東関東:千葉県)
1981年 (昭和56年) 高校第2部
千葉市立稲毛高等学校(関東:千葉県)
1980年 (昭和55年) 高校第1部
千葉市立稲毛高等学校(関東:千葉県)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (9) 金賞 (1) 銀賞 (6) 銅賞 (2) 他 (0)
高校B91620
合計 (31) 金賞 (9) 銀賞 (0) 銅賞 (2) 他 (20)
高校A20011
高校第1部10001
高校第2部10001
高校B1880010
高校B121001
職場・一般C50005
自由演奏10001
自由演奏I10010
東日本 合計 (1) 金賞 (0) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (0)
高校10100

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 安重稔)


部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会
2024年 (令和6年)
高校A千葉県立千葉女子高等学校
(東関東:千葉県)
[課] III : メルヘン (酒井格)
[自] 歌劇《トスカ》 より ハイライト (プッチーニ)

千葉県大会

銅賞
2024年 (令和6年)
職場・一般CWind Orchestra Evergreen
(東関東:千葉県)
[自] 歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》 (マスカーニ (安重稔))

千葉県大会

優良賞
2023年 (令和5年)
高校B千葉県立千葉女子高等学校
(東関東:千葉県)
[自] 喜歌劇《ウィーンの歓喜》序曲 (スッペ (安重稔))

千葉県大会

金賞・本戦出場
2023年 (令和5年)
職場・一般CWind Orchestra Evergreen
(東関東:千葉県)
[自] 喜歌劇《ウィーンの歓喜》序曲 (スッペ (安重稔))

千葉県大会

優秀賞
2022年 (令和4年)
高校B千葉県立千葉女子高等学校
(東関東:千葉県)
[自] 梁塵秘抄~熊野古道の幻想~ (福島弘和)

千葉県大会

金賞
2022年 (令和4年)
職場・一般CWind Orchestra Evergreen
(東関東:千葉県)
[自] 柳絮の舞 (福島弘和)

千葉県大会

優秀賞
2021年 (令和3年)
高校B千葉県立千葉女子高等学校
(東関東:千葉県)
[自] 歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》 より セレクション (マスカーニ (安重稔))

千葉県大会

金賞
2021年 (令和3年)
職場・一般CWind Orchestra Evergreen
(東関東:千葉県)
[自] 喜歌劇《怪盗団》序曲 (スッペ (安重稔))

千葉県大会

優秀賞
2019年 (令和元年)
職場・一般CWind Orchestra Evergreen
(東関東:千葉県)
[自] 歌劇《ロメオとジュリエット》 より セレクション (グノー)

千葉県大会

優良賞
2019年 (令和元年)
高校B千葉県立千葉女子高等学校
(東関東:千葉県)
[自] 北からの風よ (福島弘和)

千葉県大会

金賞・本選出場
2017年 (平成29年)
高校B千葉県立千葉女子高等学校
(東関東:千葉県)
[自] 花の歌 (福島弘和)

千葉県大会

金賞
2013年 (平成25年)
高校B千葉県立土気高等学校
(東関東:千葉県)
[自] 歌劇《マノン・レスコー》 (プッチーニ)

千葉県大会

金賞・本選出場
2012年 (平成24年)
高校B千葉県立土気高等学校
(東関東:千葉県)
[自] 歌劇《トスカ》 より ハイライト (プッチーニ)

千葉県大会

金賞・本選出場
2011年 (平成23年)
高校B千葉県立土気高等学校
(東関東:千葉県)
[自] 歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》 (マスカーニ)

千葉県大会

金賞
本選出場
2009年 (平成21年)
高校B千葉県立土気高等学校
(東関東:千葉県)
[自] 柳絮の舞 (福島弘和)

千葉県大会

不明・代表
2006年 (平成18年)
高校B千葉県立土気高等学校
(東関東:千葉県)
[自] 喜歌劇《美しきガラテア》序曲 (スッペ)

千葉県大会

不明・代表
2005年 (平成17年)
高校B千葉県立土気高等学校
(東関東:千葉県)
[自] 喜歌劇《ジプシー男爵》 より 序曲 (J.シュトラウスII世 (淀彰))

千葉県大会

不明・代表
2003年 (平成15年)
高校B千葉県立千葉商業高等学校
(東関東:千葉県)
[自] 喜歌劇《スペードの女王》序曲 (スッペ (トバニ))

千葉県大会

不明・代表
2002年 (平成14年)
自由演奏I千葉県立千葉工業高等学校
(東関東:千葉県)
[自] 組曲《動物の謝肉祭》 (サン=サーンス (ベンダー))

千葉県大会

銅賞
2002年 (平成14年)
高校B1千葉県立千葉商業高等学校
(東関東:千葉県)
[自] 喜歌劇《ウィンザーの陽気な女房たち》序曲 (ニコライ (ローレンドー))

千葉県大会

金賞・本選
1999年 (平成11年)
高校B1千葉県立千葉商業高等学校
(東関東:千葉県)
[自] ウアパンゴ (モンカーヨ (L.オスモン))

千葉県大会

不明
1999年 (平成11年)
自由演奏千葉県立千葉工業高等学校
(東関東:千葉県)
[自] 組曲《動物の謝肉祭》 より 序奏と百獣の王ライオンの行進、象、終曲 (サン=サーンス (ベンダー))

千葉県大会

不明
1995年 (平成7年)
高校A千葉県立千葉商業高等学校
(東関東:千葉県)
[課] III : 第1行進曲「ジャンダルム」 (高島豊)
[自] 交響曲第1番 より 終楽章 (カリンニコフ (バイナム))

千葉県大会

不明
1981年 (昭和56年)
高校第2部千葉市立稲毛高等学校
(関東:千葉県)
[課] 千葉県第2部F : 狂詩曲「深い河」 (ワルターズ)
[自] シンフォニア・ノビリッシマ (ジェイガー)

千葉県大会

不明
1980年 (昭和55年)
高校第1部千葉市立稲毛高等学校
(関東:千葉県)
[自] ジュビラーテ (ジェイガー)

千葉県大会

優勝