※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] 職場 : 行進曲《エル・キャピタン》 (スーザ)
[自] ワルツ《女学生》 (ワルトトイフェル)
[自] 序曲《インドの女王》 (キング)
[自] 行進曲《エル・キャピタン》 (スーザ)
[課] 職場・一般(関東支部) : 行進曲《忠誠》 (スーザ)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》 より 抜粋曲 (レハール)
[課] 職場・一般(関東支部) : 行進曲《忠誠》 (スーザ)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》 より 抜粋 (レハール)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 支部大会 | |
---|---|---|---|---|---|
1956年 (昭和31年) | 職場A | 日本鋼管川崎 (関東:神奈川県) | [課] 職場 : 行進曲《エル・キャピタン》 (スーザ) [自] ワルツ《女学生》 (ワルトトイフェル) | 不明 | |
1955年 (昭和30年) | 職場A | 日本鋼管川崎 (関東:神奈川県) | [自] 山の神 (F.ダップ)
[自] 行進曲《エル・キャピタン》 (スーザ) | ○ 参加 | |
1955年 (昭和30年) | 一般A | ボニー吹奏楽研究会 (関東:東京都) | [自] 序曲《インドの女王》 (キング)
[自] 行進曲《エル・キャピタン》 (スーザ) | ● 2位 | |
1954年 (昭和29年) | 職場A | 日本鋼管川崎 (関東:神奈川県) | [課] 職場・一般(関東支部) : 行進曲《忠誠》 (スーザ) [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》 より 抜粋曲 (レハール) | ○ 参加 | |
1954年 (昭和29年) | 一般A | ボニー吹奏楽研究会 (関東:東京都) | [課] 職場・一般(関東支部) : 行進曲《忠誠》 (スーザ) [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》 より 抜粋 (レハール) | ● 1位 | |
1953年 (昭和28年) | 一般A | ボニー吹奏楽研究会 (関東:東京都) | [課] 高校・一般(関東支部のみ) : 行進曲《雷神》 (スーザ) [自] 歌劇《ファウスト》 (グノー) | ● 2位 | |
1953年 (昭和28年) | 職場A | 日本鋼管川崎 (関東:神奈川県) | [課] 職場(関東支部のみ) : 行進曲《美中の美》 (スーザ) [自] 山の神 (F.ダップ) | ● 3位 |