指揮者: 高田勲


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

1986年 (昭和61年) 中学A
倉敷市立児島中学校(中国:岡山県)
1983年 (昭和58年) 中学A
倉敷市立児島中学校(中国:岡山県)
1980年 (昭和55年) 中学A
倉敷市立児島中学校(中国:岡山県)
1978年 (昭和53年) 中学A
倉敷市立児島中学校(中国:岡山県)

[課] A : ジュビラーテ (ジェイガー)
[自] 呪文と踊り (チャンス)

不明・代表

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (8) 金賞 (0) 銀賞 (7) 銅賞 (1) 他 (0)
中学A60510
中学小編成20200
合計 (9) 金賞 (1) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (8)
中学A60006
中学B10001
中学小編成21001

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 高田勲)


部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会
1988年 (昭和63年)
中学A倉敷市立児島中学校
(中国:岡山県)
[課] B : 交響的舞曲 (小林徹)
[自] 交響組曲《寄港地》より2. チュニス~ネフタ 3. バレンシア (イベール (デュポン))

岡山県大会

不明・代表
1986年 (昭和61年)
中学A倉敷市立児島中学校
(中国:岡山県)
[課] B : 嗚呼! (兼田敏)
[自] 喜歌劇《こうもり》序曲 (J.シュトラウスII世 (カイエ))

岡山県大会

不明・代表
1984年 (昭和59年)
中学A倉敷市立児島中学校
(中国:岡山県)
[課] B : 吹奏楽のための土俗的舞曲 (和田薫)
[自] 歌劇《シチリア島の夕べの祈り》 より 序曲 (ヴェルディ (サフラネク))

岡山県大会

不明・代表
1983年 (昭和58年)
中学A倉敷市立児島中学校
(中国:岡山県)
[課] A : 吹奏楽のためのインヴェンション第1番 (内藤淳一)
[自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ)

岡山県大会

不明・代表
1980年 (昭和55年)
中学A倉敷市立児島中学校
(中国:岡山県)
[課] B : 吹奏楽のための序曲《南の島から》 (服部公一)
[自] トッカータとフーガ ニ短調 BWV565 (J.S.バッハ)

岡山県大会

不明・代表
1978年 (昭和53年)
中学A倉敷市立児島中学校
(中国:岡山県)
[課] A : ジュビラーテ (ジェイガー)
[自] 呪文と踊り (チャンス)

岡山県大会

不明・代表