指揮者: 高橋秀滋


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2008年 (平成20年) 高校A
大分県立大分上野丘高等学校(九州:大分県)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (10) 金賞 (0) 銀賞 (10) 銅賞 (0) 他 (0)
中学A10100
高校A10100
一般A80800
合計 (20) 金賞 (9) 銀賞 (5) 銅賞 (0) 他 (6)
中学A64200
高校A41300
一般A84004
一般フェスティバル20002

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 高橋秀滋)


部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2009年 (平成21年)
高校A大分県立大分上野丘高等学校
(九州:大分県)
[課] I : 16世紀のシャンソンによる変奏曲 (諏訪雅彦)
[自] 第3組曲《バレエの情景》 より Ⅱ.パ・ドゥ・ドゥⅣ.全員の踊り (A.リード)

大分県大会

金賞
2008年 (平成20年)
高校A大分県立大分上野丘高等学校
(九州:大分県)
[課] III : セリオーソ (浦田健次郎)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))

大分県大会

銀賞
2007年 (平成19年)
高校A大分県立大分上野丘高等学校
(九州:大分県)
[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] 楽劇《神々の黄昏》 より ジークフリートの葬送行進曲 (ワーグナー (P.ウィア))

大分県大会

銀賞
2006年 (平成18年)
高校A大分県立大分上野丘高等学校
(九州:大分県)
[課] II : 吹奏楽のための一章 (堀内俊男)
[自] 組曲《モスクワのチェリョムーシカ》 より AspinthroughMoskowPolkaDance(Garop (ショスタコーヴィチ (鈴木英史))

大分県大会

銀賞
1995年 (平成7年)
高校A別府大学附属高等学校
(九州:大分県)
[課] III : 第1行進曲「ジャンダルム」 (高島豊)
[自] 吹奏楽のための交響詩《ぐるりよざ》 より I.祈り (伊藤康英)

九州大会

銀賞