※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] 静かの海 (酒井格)
[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] アッフェローチェ (高昌帥)
[課] I : スケルツァンド (江原大介)
[自] Mont Fuji (富士山) 〜北斎の版画に触発されて〜 (真島俊夫)
[課] V : 焔 (島田尚美)
[自] バレエ音楽《中国の不思議な役人》 (バルトーク (加養浩幸))
[課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹)
[自] 復興 (保科洋)
[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] 鐘の歌〜フリードリヒ・シラーの詩にもとづく (スパーク)
[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] ミュージカル《ミス・サイゴン》 より jky区、我が心の夢、サイゴン陥落、今がこのとき (C.-M.シェーンベルク (宍倉晃、デ=メイ))
[課] III : 祈りの旅 (北爪道夫)
[自] 危険な空を制圧するために (大空への挑戦) (ホルジンガー)
[課] IV : アップル・マーチ (野村正憲)
[自] 組曲《ハーリ・ヤーノシュ》 より 2, 4 (コダーイ (バイナム))
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2019年 (令和元年) | 高校A | 千葉県立成東高等学校 (東関東:千葉県) | [課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介) [自] 静かの海 (酒井格) | ● 銀賞 | ||
2018年 (平成30年) | 高校A | 千葉県立成東高等学校 (東関東:千葉県) | [課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男) [自] アッフェローチェ (高昌帥) | ● 金賞・本選出場 | ||
2017年 (平成29年) | 高校A | 千葉県立成東高等学校 (東関東:千葉県) | [課] I : スケルツァンド (江原大介) [自] Mont Fuji (富士山) 〜北斎の版画に触発されて〜 (真島俊夫) | ● 金賞・本戦出場 | ||
2016年 (平成28年) | 高校A | 千葉県立成東高等学校 (東関東:千葉県) | [課] V : 焔 (島田尚美) [自] バレエ音楽《中国の不思議な役人》 (バルトーク (加養浩幸)) | ● 金賞・本選出場 | ||
2015年 (平成27年) | 高校A | 千葉県立佐倉高等学校 (東関東:千葉県) | [課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹) [自] 復興 (保科洋) | ● 銀賞 | ||
2014年 (平成26年) | 高校A | 千葉県立佐倉高等学校 (東関東:千葉県) | [課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹) [自] 鐘の歌〜フリードリヒ・シラーの詩にもとづく (スパーク) | ● 銀賞 | ||
2005年 (平成17年) | 高校A | 聖霊女子短期大学付属高等学校 (東北:秋田県) | [課] II : マーチ「春風」 (南俊明) [自] ミュージカル《ミス・サイゴン》 より jky区、我が心の夢、サイゴン陥落、今がこのとき (C.-M.シェーンベルク (宍倉晃、デ=メイ)) | ● 銅賞 | ||
2004年 (平成16年) | 高校A | 聖霊女子短期大学付属高等学校 (東北:秋田県) | [課] III : 祈りの旅 (北爪道夫) [自] 危険な空を制圧するために (大空への挑戦) (ホルジンガー) | ● 銀賞 | ||
1995年 (平成7年) | 高校A | 千葉市立千葉高等学校 (東関東:千葉県) | [課] IV : アップル・マーチ (野村正憲) [自] 組曲《ハーリ・ヤーノシュ》 より 2, 4 (コダーイ (バイナム)) | 不明 |