指揮者: 長尾孝志


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

1995年 (平成7年) 高校B
北海道千歳高等学校(北海道:札幌地区)
1993年 (平成5年) 高校B
北海道千歳高等学校(北海道:札幌地区)
1992年 (平成4年) 高校C
北海道千歳高等学校(北海道:札幌地区)
1991年 (平成3年) 高校C
北海道千歳高等学校(北海道:札幌地区)
1990年 (平成2年) 高校B
北海道千歳高等学校(北海道:札幌地区)
1989年 (平成元年) 高校B
北海道千歳高等学校(北海道:札幌地区)
1988年 (昭和63年) 高校B
北海道千歳高等学校(北海道:札幌地区)
1987年 (昭和62年) 高校B
北海道千歳高等学校(北海道:札幌地区)
1986年 (昭和61年) 高校C
北海道千歳高等学校(北海道:札幌地区)
1985年 (昭和60年) 高校C
北海道千歳高等学校(北海道:札幌地区)
1984年 (昭和59年) 高校C
北海道千歳高等学校(北海道:札幌地区)
1983年 (昭和58年) 高校C
北海道千歳高等学校(北海道:札幌地区)
1982年 (昭和57年) 高校C
北海道千歳高等学校(北海道:札幌地区)
1981年 (昭和56年) 高校C
北海道千歳高等学校(北海道:札幌地区)
1980年 (昭和55年) 高校C
北海道千歳高等学校(北海道:札幌地区)
1979年 (昭和54年) 高校C
北海道千歳高等学校(北海道:札幌地区)
1976年 (昭和51年) 高校B
北海道美幌高等学校(北海道:北見地区)
1975年 (昭和50年) 高校B
北海道美幌高等学校(北海道:北見地区)
1974年 (昭和49年) 高校B
北海道美幌高等学校(北海道:北見地区)
1968年 (昭和43年) 高校B
北海道美幌高等学校(北海道:北見地区)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (21) 金賞 (15) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (6)
高校A10001
高校B105005
高校C1010000
合計 (20) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (20)
高校B1000010
高校C1000010

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 長尾孝志)


部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会
1995年 (平成7年)
高校B北海道千歳高等学校
(北海道:札幌地区)
[自] 組曲《ハーリ・ヤーノシュ》 (コダーイ)

札幌地区大会

不明・代表
1993年 (平成5年)
高校B北海道千歳高等学校
(北海道:札幌地区)
[自] 歌劇《ナブッコ》 より 序曲 (ヴェルディ)

札幌地区大会

不明・代表
1992年 (平成4年)
高校C北海道千歳高等学校
(北海道:札幌地区)
[自] クープランの墓 (ラヴェル)

札幌地区大会

不明・代表
1991年 (平成3年)
高校C北海道千歳高等学校
(北海道:札幌地区)
[自] 歌劇《ウィリアム・テル》 より 序曲 (ロッシーニ)

札幌地区大会

不明・代表
1990年 (平成2年)
高校B北海道千歳高等学校
(北海道:札幌地区)
[自] 歌劇《ファウスト》 (グノー)

札幌地区大会

不明・代表
1989年 (平成元年)
高校B北海道千歳高等学校
(北海道:札幌地区)
[自] 組曲《ドリー》 (フォーレ)

札幌地区大会

不明・代表
1988年 (昭和63年)
高校B北海道千歳高等学校
(北海道:札幌地区)
[自] バレエ音楽《コッペリア》 (ドリーブ)

札幌地区大会

不明・代表
1987年 (昭和62年)
高校B北海道千歳高等学校
(北海道:札幌地区)
[自] 交響詩《フィンランディア》 (シベリウス)

札幌地区大会

不明・代表
1986年 (昭和61年)
高校C北海道千歳高等学校
(北海道:札幌地区)
[自] 小組曲 (ドビュッシー)

札幌地区大会

不明・代表
1985年 (昭和60年)
高校C北海道千歳高等学校
(北海道:札幌地区)
[自] 歌劇《アルジェのイタリア女》 より 序曲 (ロッシーニ)

札幌地区大会

不明・代表
1984年 (昭和59年)
高校C北海道千歳高等学校
(北海道:札幌地区)
[自] バレエ組曲《シルヴィア》 (ドリーブ)

札幌地区大会

不明・代表
1983年 (昭和58年)
高校C北海道千歳高等学校
(北海道:札幌地区)
[自] 喜歌劇《軽騎兵》序曲 (スッペ)

札幌地区大会

不明・代表
1982年 (昭和57年)
高校C北海道千歳高等学校
(北海道:札幌地区)
[自] 喜歌劇《詩人と農夫》序曲 より 序曲 (スッペ)

札幌地区大会

不明・代表
1981年 (昭和56年)
高校C北海道千歳高等学校
(北海道:札幌地区)
[自] 歌劇《ジョコンダ》 より 時の踊り (ポンキエルリ)

札幌地区大会

不明・代表
1980年 (昭和55年)
高校C北海道千歳高等学校
(北海道:札幌地区)
[自] 歌劇《ナブッコ》 より 序曲 (ヴェルディ)

札幌地区大会

不明・代表
1979年 (昭和54年)
高校C北海道千歳高等学校
(北海道:札幌地区)
[自] 交響詩《フィンランディア》 (シベリウス)

札幌地区大会

不明・代表
1976年 (昭和51年)
高校B北海道美幌高等学校
(北海道:北見地区)
[自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ)

北見地区大会

不明・代表
1975年 (昭和50年)
高校B北海道美幌高等学校
(北海道:北見地区)
[自] 歌劇《リエンツィ》 より 序曲 (ワーグナー)

北見地区大会

不明・代表
1974年 (昭和49年)
高校B北海道美幌高等学校
(北海道:北見地区)
[自] 交響詩《フィンランディア》 (シベリウス)

北見地区大会

不明・代表
1968年 (昭和43年)
高校B北海道美幌高等学校
(北海道:北見地区)
[自] コラールとカプリチオ (ジョヴァンニーニ)

北見地区大会

不明・代表