※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信)
[自] 「サグラダファミリアの鐘」-ガウディの継がれゆく意志 (八木澤教司)
[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] おほなゐ~1995.1.17 阪神淡路大震災へのオマージュ~ (天野正道)
[課] II : スプリング・マーチ (大石美香)
[自] 交響曲第1番《指輪物語》 より I. (デ=メイ)
[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] メトセラII打楽器群と吹奏楽のために (田中賢)
[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード)
[課] D : サンライズ・マーチ (岩河三郎)
[自] 楽劇《神々の黄昏》 より ジークフリートの葬送行進曲 (ワーグナー (石川学))
[課] A : フェリスタス (青木進)
[自] シンフォニア・ノビリッシマ (ジェイガー)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2012年 (平成24年) | 高校A | 広島市立舟入高等学校 (中国:広島県) | [課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信) [自] 「サグラダファミリアの鐘」-ガウディの継がれゆく意志 (八木澤教司) | ● 金賞 | |
2011年 (平成23年) | 高校A | 広島市立舟入高等学校 (中国:広島県) | [課] IV : 南風のマーチ (渡口公康) [自] おほなゐ~1995.1.17 阪神淡路大震災へのオマージュ~ (天野正道) | ● 金賞 | |
1998年 (平成10年) | 高校A | 広島市立沼田高等学校 (中国:広島県) | [課] III : アルビレオ (保科洋) [自] 嗚呼! (兼田敏) | ● 金賞 | |
1996年 (平成8年) | 高校A | 広島市立沼田高等学校 (中国:広島県) | [課] IV : はるか、大地へ (上岡洋一) [自] カルミナ・ブラーナ (オルフ) | ● 金賞 | |
1995年 (平成7年) | 高校A | 広島市立沼田高等学校 (中国:広島県) | [課] II : スプリング・マーチ (大石美香) [自] 交響曲第1番《指輪物語》 より I. (デ=メイ) | ● 金賞 | |
1992年 (平成4年) | 高校A | 広島市立沼田高等学校 (中国:広島県) | [課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智) [自] メトセラII打楽器群と吹奏楽のために (田中賢) | ● 金賞 | |
1990年 (平成2年) | 高校A | 広島市立沼田高等学校 (中国:広島県) | [課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲) [自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード) | ● 金賞 | |
1988年 (昭和63年) | 高校A | 広島市立沼田高等学校 (中国:広島県) | [課] D : カーニバルのマーチ (杉本幸一) [自] 狂詩曲《ジェリコ》 (グールド) | ● 金賞 | |
1982年 (昭和57年) | 中学A | 広島市立江波中学校 (中国:広島県) | [課] D : サンライズ・マーチ (岩河三郎) [自] 楽劇《神々の黄昏》 より ジークフリートの葬送行進曲 (ワーグナー (石川学)) | ● 金賞・代表 | |
1979年 (昭和54年) | 中学A | 広島市立江波中学校 (中国:広島県) | [課] A : フェリスタス (青木進) [自] シンフォニア・ノビリッシマ (ジェイガー) | ● 金賞 |