※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] きらめく大空に向かって (坂井貴祐)
[自] 喜歌劇《小鳥売り》セレクション (ツェラー)
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール)
[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール)
[課] B : 吹奏楽のための「風の黙示録」 (名取吾朗)
[自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》 (レスピーギ)
[課] D : カーニバルのマーチ (杉本幸一)
[自] バレエ音楽《ロメオとジュリエット》よりモンタギュー家とキャピュレット家、タイボルトの死 (プロコフィエフ (淀彰))
[課] A : 風紋 (保科洋)
[自] 法華経からの三つの啓示 (A.リード)
[課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘)
[自] オセロ より III. IV. (A.リード)
[課] C : シンフォニック・ファンファーレとマーチ (仲本政国)
[自] 「ハムレット」への音楽 (A.リード)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2022年 (令和4年) | 高校A | 鹿児島県立川辺高等学校 (九州:鹿児島県) | [課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史) [自] きらめく大空に向かって (坂井貴祐) | ● 銅賞 | |
2016年 (平成28年) | 高校A | 鹿児島県立川辺高等学校 (九州:鹿児島県) | [自] 喜歌劇《小鳥売り》セレクション (ツェラー) | ● 銀賞 | |
2015年 (平成27年) | 高校A | 鹿児島県立川辺高等学校 (九州:鹿児島県) | [課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏) [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール) | ● 銀賞 | |
2014年 (平成26年) | 高校A | 鹿児島県立川辺高等学校 (九州:鹿児島県) | [課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹) [自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール) | ● 銀賞 | |
1991年 (平成3年) | 高校A | 鹿児島県立鶴丸高等学校 (九州:鹿児島県) | [課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄) [自] 仮面幻想 (大栗裕) | 不明・代表 | |
1990年 (平成2年) | 高校A | 鹿児島県立鶴丸高等学校 (九州:鹿児島県) | [課] B : 吹奏楽のための「風の黙示録」 (名取吾朗) [自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》 (レスピーギ) | 不明・代表 | |
1988年 (昭和63年) | 高校A | 鹿児島県立鶴丸高等学校 (九州:鹿児島県) | [課] D : カーニバルのマーチ (杉本幸一) [自] バレエ音楽《ロメオとジュリエット》よりモンタギュー家とキャピュレット家、タイボルトの死 (プロコフィエフ (淀彰)) | 不明・代表 | |
1987年 (昭和62年) | 高校A | 鹿児島県立鶴丸高等学校 (九州:鹿児島県) | [課] A : 風紋 (保科洋) [自] 法華経からの三つの啓示 (A.リード) | 不明・代表 | |
1986年 (昭和61年) | 高校A | 鹿児島県立鶴丸高等学校 (九州:鹿児島県) | [課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘) [自] オセロ より III. IV. (A.リード) | 不明・代表 | |
1985年 (昭和60年) | 高校A | 鹿児島県立鶴丸高等学校 (九州:鹿児島県) | [課] C : シンフォニック・ファンファーレとマーチ (仲本政国) [自] 「ハムレット」への音楽 (A.リード) | 不明・代表 |