指揮者: 田辺尊信


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年) 中学A
横浜市立永田中学校(東関東:神奈川県)
2023年 (令和5年) 中学A
横浜市立永田中学校(東関東:神奈川県)
2022年 (令和4年) 中学A
横浜市立永田中学校(東関東:神奈川県)
2021年 (令和3年) 中学A
横浜市立永田中学校(東関東:神奈川県)
2017年 (平成29年) 中学B
横浜市立平楽中学校(東関東:神奈川県)
2012年 (平成24年) 高校A
神奈川県立小田原高等学校(東関東:神奈川県)
2011年 (平成23年) 高校A
神奈川県立小田原高等学校(東関東:神奈川県)
2010年 (平成22年) 高校A
神奈川県立小田原高等学校(東関東:神奈川県)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (1) 金賞 (1) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (0)
高校A11000
合計 (3) 金賞 (1) 銀賞 (0) 銅賞 (2) 他 (0)
中学A10010
高校A21010
地区 合計 (10) 金賞 (3) 銀賞 (5) 銅賞 (2) 他 (0)
中学A61320
中学B10100
高校A32100

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 田辺尊信)


部門 団体名 課題曲/自由曲 地区大会
2024年 (令和6年)
中学A横浜市立永田中学校
(東関東:神奈川県)
[課] IV : フロンティア・スピリット (伊藤宏武)
[自] ノー・シャドウ・オブ・ターニング (ギリングハム)

横浜地区大会

銅賞
2023年 (令和5年)
中学A横浜市立永田中学校
(東関東:神奈川県)
[課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹)
[自] モンタージュ (松下倫士)

横浜地区大会

銀賞
2022年 (令和4年)
中学A横浜市立永田中学校
(東関東:神奈川県)
[自] レジェンド (J.バーンズ)

横浜地区大会

銀賞
2021年 (令和3年)
中学A横浜市立永田中学校
(東関東:神奈川県)
[課] I : トイズ・パレード (平山雄一)
[自] 鳥之石楠船神~吹奏楽と打楽器群のための神話〜 (片岡寛晶)

横浜地区大会

金賞・代表
2019年 (令和元年)
中学A横浜市立永田中学校
(東関東:神奈川県)
[課] I : 「あんたがたどこさ」の主題による幻想曲 (林大地)
[自] バレエ音楽《マ・メール・ロワ》 より 1, 3, 5 (ラヴェル (伊藤彬))

横浜地区大会

銀賞
2017年 (平成29年)
中学B横浜市立平楽中学校
(東関東:神奈川県)
[自] 祈りとトッカータ (J.バーンズ)

横浜地区大会

銀賞
2012年 (平成24年)
高校A神奈川県立小田原高等学校
(東関東:神奈川県)
[課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司)
[自] 交響詩《モンタニャールの詩》 (ヴァン=デル=ロースト)

西湘地区大会

金賞
2012年 (平成24年)
中学A座間市立座間中学校
(東関東:神奈川県)
[課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 より 1, 2, 3 (M.アーノルド (瀬尾宗利))

県央地区大会

銅賞
2011年 (平成23年)
高校A神奈川県立小田原高等学校
(東関東:神奈川県)
[課] II : 天国の島 (佐藤博昭 (平木悟))
[自] プラハのための音楽1968 より Ⅰ、Ⅲ、Ⅳ (フサ)

西湘地区大会

銀賞
2010年 (平成22年)
高校A神奈川県立小田原高等学校
(東関東:神奈川県)
[課] I : 迷走するサラバンド (広瀬正憲)
[自] 交響的断章 (ネリベル)

西湘地区大会

金賞