※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] マタドール・ファンタジー〜カルメン・闘牛士の歌による〜 (ビゼー (山里佐和子))
[自] 「海の微風、春の再来」~弦楽4重奏曲より (ドビュッシー (田村文生))
[自] バレエ音楽《風変わりな店》 (ロッシーニ/レスピーギ (小野寺真))
[自] コラール・パラフレーズ (デル=ボルゴ)
[課] V : メタモルフォーゼ〜吹奏楽のために (川合清裕)
[自] オルガンのための交響曲第4番ト短調作品32 (ヴィエルヌ (田村文生))
[課] III : 秘儀III -旋回舞踊のためのヘテロフォニー (西村朗)
[自] トルキッチュ行進曲 (田村文生)
[課] V : 「薔薇戦争」より戦場にて (山口哲人)
[自] ピアノ・ソナタ第7番 より I. III. (プロコフィエフ (二橋潤一))
[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] マンハッタンの情景 より Ⅰ・Ⅲ・Ⅳ (ヴァン=デル=ロースト)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 高校B | 高知県立安芸中学校・高等学校 (四国:高知県) | [自] マタドール・ファンタジー〜カルメン・闘牛士の歌による〜 (ビゼー (山里佐和子)) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | |
2023年 (令和5年) | 高校B | 高知県立安芸中学校・高等学校 (四国:高知県) | [自] 組曲《展覧会の絵》 (ムソルグスキー (鹿野草平)) | ● 銀賞 | ||
2022年 (令和4年) | 高校B | 高知県立安芸中学校・高等学校 (四国:高知県) | [自] 三つの前奏曲 (ガーシュウィン (山里佐和子)) | ● 金賞 | ||
2019年 (令和元年) | 高校B | 高知県立安芸中学校・高等学校 (四国:高知県) | [自] 「海の微風、春の再来」~弦楽4重奏曲より (ドビュッシー (田村文生)) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | |
2018年 (平成30年) | 高校B | 高知県立安芸高等学校 (四国:高知県) | [自] バレエ音楽《風変わりな店》 (ロッシーニ/レスピーギ (小野寺真)) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | |
2018年 (平成30年) | 中学B | 高知県立安芸中学校 (四国:高知県) | [自] コラール・パラフレーズ (デル=ボルゴ) | ● 銀賞 | ||
2017年 (平成29年) | 高校A | 高知県立岡豊高等学校 (四国:高知県) | [課] V : メタモルフォーゼ〜吹奏楽のために (川合清裕) [自] オルガンのための交響曲第4番ト短調作品32 (ヴィエルヌ (田村文生)) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | |
2016年 (平成28年) | 高校A | 高知県立岡豊高等学校 (四国:高知県) | [課] V : 焔 (島田尚美) [自] 哀歌 ラメント〜バッハのカンタータ《泣き、嘆き、憂い、慄き》とロ短調ミサ曲の《十字架につけられ》の通奏低音による変奏曲 (リスト (田村文生)) | ● 金賞・代表 | ● 金賞 | |
2015年 (平成27年) | 高校A | 高知県立岡豊高等学校 (四国:高知県) | [課] III : 秘儀III -旋回舞踊のためのヘテロフォニー (西村朗) [自] トルキッチュ行進曲 (田村文生) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | |
2014年 (平成26年) | 高校A | 高知県立岡豊高等学校 (四国:高知県) | [課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹) [自] 謝肉祭 (R.シューマン (田村文生)) | ● 金賞・代表 | ● 銅賞 | |
2013年 (平成25年) | 高校A | 高知県立岡豊高等学校 (四国:高知県) | [課] V : 流沙 (広瀬正憲) [自] 哀歌 ラメント〜バッハのカンタータ《泣き、嘆き、憂い、慄き》とロ短調ミサ曲の《十字架につけられ》の通奏低音による変奏曲 (リスト (田村文生)) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | |
2011年 (平成23年) | 高校A | 高知県立岡豊高等学校 (四国:高知県) | [課] V : 「薔薇戦争」より戦場にて (山口哲人) [自] ピアノ・ソナタ第7番 より I. III. (プロコフィエフ (二橋潤一)) | ● 金賞・代表 | ● 金賞 | |
2010年 (平成22年) | 高校A | 高知県立岡豊高等学校 (四国:高知県) | [課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉) [自] パガニーニの主題による狂詩曲 (ラフマニノフ (森田一浩)) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | |
2006年 (平成18年) | 高校B | 高知県立室戸高等学校 (四国:高知県) | [自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ) | ● 金賞 | ||
2004年 (平成16年) | 高校A | 高知県立山田高等学校 (四国:高知県) | [課] II : エアーズ (田嶋勉) [自] ペルシス (ホゼイ) | ● 金賞 | ||
2003年 (平成15年) | 高校A | 高知県立山田高等学校 (四国:高知県) | [課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾) [自] マンハッタンの情景 より Ⅰ・Ⅲ・Ⅳ (ヴァン=デル=ロースト) | ● 銀賞 |