※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : 童夢 (松尾善雄)
[自] 組曲《仮面舞踏会》 より I.ワルツ V.ギャロップ (ハチャトゥリアン)
[課] I : マーチ「ライジング・サン」 (新井千悦子)
[自] 組曲《仮面舞踏会》 より I.ワルツ V.ギャロップ (ハチャトゥリアン)
[課] III : 第1行進曲「ジャンダルム」 (高島豊)
[自] カルミナ・ブラーナ (オルフ)
[課] I : ターンブル・マーチ (川辺真)
[自] 交響詩《ローマの祭り》より1. チルチェンセス 4. 主顕祭 (レスピーギ)
[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] ハンガリー狂詩曲第2番 (リスト)
[自] ハンガリー狂詩曲第2番 (リスト)
[自] 組曲第4番《絵のような風景》 (マスネ)
[自] トッカータとフーガ ニ短調 BWV565 (J.S.バッハ)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 支部大会 | |
---|---|---|---|---|---|
1998年 (平成10年) | 中学A | 旭川市立永山中学校 (北海道:旭川地区) | [課] I : 童夢 (松尾善雄) [自] 組曲《仮面舞踏会》 より I.ワルツ V.ギャロップ (ハチャトゥリアン) | ● 銀賞 | |
1997年 (平成9年) | 中学A | 旭川市立永山中学校 (北海道:旭川地区) | [課] I : マーチ「ライジング・サン」 (新井千悦子) [自] 組曲《仮面舞踏会》 より I.ワルツ V.ギャロップ (ハチャトゥリアン) | ● 銀賞 | |
1995年 (平成7年) | 中学A | 旭川市立永山中学校 (北海道:旭川地区) | [課] III : 第1行進曲「ジャンダルム」 (高島豊) [自] カルミナ・ブラーナ (オルフ) | ● 銀賞 | |
1993年 (平成5年) | 中学A | 旭川市立永山中学校 (北海道:旭川地区) | [課] I : ターンブル・マーチ (川辺真) [自] 交響詩《ローマの祭り》より1. チルチェンセス 4. 主顕祭 (レスピーギ) | ● 銀賞 | |
1992年 (平成4年) | 中学A | 旭川市立永山中学校 (北海道:旭川地区) | [課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智) [自] ハンガリー狂詩曲第2番 (リスト) | ● 銀賞 | |
1990年 (平成2年) | 中学B | 旭川市立広陵中学校 (北海道:旭川地区) | [自] ハンガリー狂詩曲第2番 (リスト) | ● 銀賞 | |
1988年 (昭和63年) | 中学B | 旭川市立広陵中学校 (北海道:旭川地区) | [自] 組曲第4番《絵のような風景》 (マスネ) | ● 銀賞 | |
1986年 (昭和61年) | 中学B | 旭川市立広陵中学校 (北海道:旭川地区) | [自] トッカータとフーガ ニ短調 BWV565 (J.S.バッハ) | ● 銀賞 |