※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康)
[自] Mont Fuji (富士山) 〜北斎の版画に触発されて〜 (真島俊夫)
[課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透)
[自] ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜 (福島弘和)
[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (ギリングハム)
[自] アミュレット (お守り) (福島弘和)
[自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳)
[課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール)
[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] 眩い星座になるために… (八木澤教司)
[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] 神々の運命 (ライニキー)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 高校A | 滋賀県立八日市高等学校 (関西:滋賀県) | [課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康) [自] Mont Fuji (富士山) 〜北斎の版画に触発されて〜 (真島俊夫) | ● 銅賞 | |
2023年 (令和5年) | 高校A | 滋賀県立八日市高等学校 (関西:滋賀県) | [課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透) [自] ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜 (福島弘和) | ● 銅賞 | |
2022年 (令和4年) | 高校A | 滋賀県立八日市高等学校 (関西:滋賀県) | [課] III : ジェネシス (鈴木英史) [自] 復興 (保科洋) | ● 銅賞 | |
2021年 (令和3年) | 高校A | 滋賀県立八日市高等学校 (関西:滋賀県) | [課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹) [自] ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (ギリングハム) | ● 銅賞 | |
2017年 (平成29年) | 中学小編成 | 東近江市立玉園中学校 (関西:滋賀県) | [自] アミュレット (お守り) (福島弘和) | ● 銅賞 | |
2013年 (平成25年) | 高校小編成 | 滋賀県立彦根翔陽高等学校 (関西:滋賀県) | [自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳) | ● 銅賞 | |
2012年 (平成24年) | 中学A | 東近江市立玉園中学校 (関西:滋賀県) | [課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正) [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール) | ● 銅賞 | |
2011年 (平成23年) | 中学A | 東近江市立玉園中学校 (関西:滋賀県) | [課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元) [自] 眩い星座になるために… (八木澤教司) | ● 銅賞 | |
2010年 (平成22年) | 中学A | 東近江市立玉園中学校 (関西:滋賀県) | [課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹) [自] 神々の運命 (ライニキー) | ● 銅賞 |