※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹)
[自] シダス (ドス)
[自] 歌劇《絹のはしご》 より 序曲 (ロッシーニ (T.C.ブラウン))
[自] シンフォニック・バンドのための幻想曲《山の物語》 (小長谷宗一)
[自] アンダンテ・カンタービレ (弦楽四重奏曲第1番) (チャイコフスキー (安保國重))
[課] I : 童夢 (松尾善雄)
[自] 第2組曲 より 鍛冶屋の歌、マーチ (ホルスト)
[課] III : 五月の風 (真島俊夫)
[自] バレエ組曲《ロデオ》 より 土曜日の夜のワルツ、ホーダウン (コープランド (小長谷宗一))
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2022年 (令和4年) | 高校B | 横浜清風高等学校 (東関東:神奈川県) | [自] サンタ・フェ物語 (グールド) | ● 金賞・代表 | |
2015年 (平成27年) | 高校A | 横浜清風高等学校 (東関東:神奈川県) | [課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹) [自] シダス (ドス) | ● 金賞・代表 | |
2012年 (平成24年) | 高校B | 横浜清風高等学校 (東関東:神奈川県) | [自] 歌劇《絹のはしご》 より 序曲 (ロッシーニ (T.C.ブラウン)) | ● 金賞・代表 | |
2004年 (平成16年) | 高校B | 横浜清風高等学校 (東関東:神奈川県) | [自] シンフォニック・バンドのための幻想曲《山の物語》 (小長谷宗一) | ● 金賞・代表 | |
1998年 (平成10年) | 高校B | 明倫高等学校 (東関東:神奈川県) | [自] アンダンテ・カンタービレ (弦楽四重奏曲第1番) (チャイコフスキー (安保國重)) | ● 金賞・代表 | |
1998年 (平成10年) | 高校A | 神奈川県立光陵高等学校 (東関東:神奈川県) | [課] I : 童夢 (松尾善雄) [自] 第2組曲 より 鍛冶屋の歌、マーチ (ホルスト) | ● 金賞 | |
1997年 (平成9年) | 高校A | 神奈川県立光陵高等学校 (東関東:神奈川県) | [課] III : 五月の風 (真島俊夫) [自] バレエ組曲《ロデオ》 より 土曜日の夜のワルツ、ホーダウン (コープランド (小長谷宗一)) | ● 金賞・代表 |