※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] B : 吹奏楽のためのフューチュリズム (阿部勇一)
[自] 組曲《惑星》 より 火星 (ホルスト)
[課] E (佐賀県小学校) : トレロ・カモミロ (パガーノ)
[自] 吹奏楽のための幻想曲 (エリクソン (岡本芳男))
[課] F(九州小学校) : 行進曲《海兵隊》 (フルトン)
[自] 第3組曲 より II. ナイトソング III. エントリーとミニマーチ (スピアーズ)
[課] E : マーチ「ハロー! サンシャイン」 (松尾善雄)
[自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ)
[課] E (佐賀県小学校) : トレロ・カモミロ (パガーノ)
[自] 吹奏楽のための「序・破・急」ト調 (陶野重雄)
[自] ポップ ステップ マーチ (森田一浩)
[自] ヒム・オブ・プライズ (賛美の歌) (ブルックナー (ゴードン))
[課] D : キューピッドのマーチ (川崎優)
[自] 序曲《ホルムベルクの殿堂》 (ジョセフ)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
1992年 (平成4年) | 小学校 | 佐賀市立開成小学校 (九州:佐賀県) | [課] B : 吹奏楽のためのフューチュリズム (阿部勇一) [自] 組曲《惑星》 より 火星 (ホルスト) | ● 金賞・代表 | |
1989年 (平成元年) | 小学校 | 佐賀市立鍋島小学校 (九州:佐賀県) | [課] E (佐賀県小学校) : トレロ・カモミロ (パガーノ) [自] 吹奏楽のための幻想曲 (エリクソン (岡本芳男)) | 不明・代表 | |
1988年 (昭和63年) | 小学校 | 佐賀市立勧興小学校 (九州:佐賀県) | [課] F(九州小学校) : 行進曲《海兵隊》 (フルトン) [自] 第3組曲 より II. ナイトソング III. エントリーとミニマーチ (スピアーズ) | 不明・代表 | |
1987年 (昭和62年) | 小学校 | 佐賀市立勧興小学校 (九州:佐賀県) | [課] E : マーチ「ハロー! サンシャイン」 (松尾善雄) [自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ) | 不明 | |
1986年 (昭和61年) | 小学校 | 佐賀市立勧興小学校 (九州:佐賀県) | [課] E (佐賀県小学校) : トレロ・カモミロ (パガーノ) [自] 吹奏楽のための「序・破・急」ト調 (陶野重雄) | 不明・代表 | |
1985年 (昭和60年) | 小学校 | 佐賀市立勧興小学校 (九州:佐賀県) | [自] ポップ ステップ マーチ (森田一浩)
[自] ヒム・オブ・プライズ (賛美の歌) (ブルックナー (ゴードン)) | 不明・代表 | |
1984年 (昭和59年) | 小学校 | 佐賀市立勧興小学校 (九州:佐賀県) | [自] キャッスルベイ序曲 (プロイアー) | 不明・代表 | |
1983年 (昭和58年) | 小学校 | 佐賀市立勧興小学校 (九州:佐賀県) | [課] D : キューピッドのマーチ (川崎優) [自] 序曲《ホルムベルクの殿堂》 (ジョセフ) | 不明・代表 | |
1982年 (昭和57年) | 小学校 | 佐賀市立勧興小学校 (九州:佐賀県) | [自] サンライズ・マーチ (岩河三郎)
[自] サウンド・オブ・ミュージック より メドレー (R.ロジャーズ (岩井直溥)) | 不明・代表 |