団体名: 佐賀市立勧興小学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

1989年 (平成元年)
小学校

[課] E (佐賀県小学校) : トレロ・カモミロ (パガーノ)
[自] 幻想曲《幼い日の想い出》 (藤田玄播)

1988年 (昭和63年)
小学校
1986年 (昭和61年)
小学校

[課] E (佐賀県小学校) : トレロ・カモミロ (パガーノ)
[自] 吹奏楽のための「序・破・急」ト調 (陶野重雄)

佐賀県大会
不明・代表
指揮: 谷口一之
1984年 (昭和59年)
小学校
1983年 (昭和58年)
小学校
1981年 (昭和56年)
小学校
1980年 (昭和55年)
小学校

[自] 不明

1977年 (昭和52年)
小学校

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 佐賀市立勧興小学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (4) 金賞 (0) 銀賞 (1) 銅賞 (1) 他 (2)
小学校40112
合計 (19) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (19)
小学校1900019

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
1989年 (平成元年)
小学校[課] E (佐賀県小学校) : トレロ・カモミロ (パガーノ)
[自] 幻想曲《幼い日の想い出》 (藤田玄播)

佐賀県大会

中路徹
不明
1988年 (昭和63年)
小学校[課] F(九州小学校) : 行進曲《海兵隊》 (フルトン)
[自] 第3組曲 より II. ナイトソング III. エントリーとミニマーチ (スピアーズ)

佐賀県大会

谷口一之
不明・代表
1987年 (昭和62年)
小学校[課] E : マーチ「ハロー! サンシャイン」 (松尾善雄)
[自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ)

佐賀県大会

谷口一之
不明
1986年 (昭和61年)
小学校[課] E (佐賀県小学校) : トレロ・カモミロ (パガーノ)
[自] 吹奏楽のための「序・破・急」ト調 (陶野重雄)

佐賀県大会

谷口一之
不明・代表
1985年 (昭和60年)
小学校[自] ポップ ステップ マーチ (森田一浩)
[自] ヒム・オブ・プライズ (賛美の歌) (ブルックナー (ゴードン))

佐賀県大会

谷口一之
不明・代表
1984年 (昭和59年)
小学校[自] キャッスルベイ序曲 (プロイアー)

佐賀県大会

谷口一之
不明・代表
1983年 (昭和58年)
小学校[課] D : キューピッドのマーチ (川崎優)
[自] 序曲《ホルムベルクの殿堂》 (ジョセフ)

佐賀県大会

谷口一之
不明・代表
1982年 (昭和57年)
小学校[自] サンライズ・マーチ (岩河三郎)
[自] サウンド・オブ・ミュージック より メドレー (R.ロジャーズ (岩井直溥))

佐賀県大会

谷口一之
不明・代表
1981年 (昭和56年)
小学校[課] D : 行進曲《青空の下で》 (坂本智)
[自] 北海の大漁歌 (岩河三郎)

佐賀県大会

山口久美子
不明・代表

西部大会

山口久美子
銅賞
1980年 (昭和55年)
小学校[自] 不明

佐賀県大会

山口久美子
不明・代表

西部大会

山口久美子
棄権
1979年 (昭和54年)
小学校[自] 行進曲《朝をたたえて》 (湯山昭)
[自] シング (カーペンターズ) (J.ラポーゾ)

佐賀県大会

山口久美子
不明・代表
1978年 (昭和53年)
小学校[課] D : 行進曲《砂丘の曙》 (上岡洋一)
[自] プリーズ・ミスター・ポストマン (カーペンターズ)

佐賀県大会

山口久美子
不明

西部大会

山口久美子
不明
1977年 (昭和52年)
小学校[自] シング (カーペンターズ) (J.ラポーゾ)

佐賀県大会

山口久美子
不明・代表

西部大会

山口久美子
銀賞