※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] リヴァーダンス (ウィーラン (バイテンハイス))
[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード)
[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード)
[課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥)
[自] 交響組曲《シェエラザード》 より IV. (リムスキー=コルサコフ (ハインズレー))
[課] C : コンサートマーチ'87 (飯沼信義)
[自] 伝説と太陽の踊り (カーナウ)
[課] B : 吹奏楽のための土俗的舞曲 (和田薫)
[自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ (M.L.レイク))
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2011年 (平成23年) | 中学B | 小矢部市立大谷中学校 (北陸:富山県) | [自] ヘリオスフィア (坂井貴祐) | ● 銅賞 | |
2009年 (平成21年) | 中学A | 小矢部市立大谷中学校 (北陸:富山県) | [課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕) [自] リヴァーダンス (ウィーラン (バイテンハイス)) | ● 銅賞 | |
1993年 (平成5年) | 中学A | 庄川町外一ケ市中学校組合立庄川中学校 (北陸:富山県) | [課] III : マーチ「潮煙」 (上岡洋一) [自] 雅風断章 (櫛田胅之扶) | ● 銅賞 | |
1992年 (平成4年) | 中学A | 庄川町外一ケ市中学校組合立庄川中学校 (北陸:富山県) | [課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智) [自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード) | ● 銅賞 | |
1991年 (平成3年) | 中学A | 庄川町外一ケ市中学校組合立庄川中学校 (北陸:富山県) | [課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄) [自] 祝典序曲 (ショスタコーヴィチ) | ● 銅賞 | |
1990年 (平成2年) | 中学A | 庄川町外一ケ市中学校組合立庄川中学校 (北陸:富山県) | [課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲) [自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード) | ● 銅賞 | |
1989年 (平成元年) | 中学A | 庄川町外一ケ市中学校組合立庄川中学校 (北陸:富山県) | [課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥) [自] 交響組曲《シェエラザード》 より IV. (リムスキー=コルサコフ (ハインズレー)) | ● 銅賞 | |
1987年 (昭和62年) | 中学A | 福岡町立福岡中学校 (北陸:富山県) | [課] C : コンサートマーチ'87 (飯沼信義) [自] 伝説と太陽の踊り (カーナウ) | ● 銅賞 | |
1984年 (昭和59年) | 中学A | 福岡町立福岡中学校 (北陸:富山県) | [課] B : 吹奏楽のための土俗的舞曲 (和田薫) [自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ (M.L.レイク)) | ● 銅賞 |