※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] C : カドリーユ (後藤洋)
[自] アルメニアン・ダンス・パートII より II. (A.リード)
[課] B : 東北地方の民謡によるコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] 古典序曲 (ゴセック (ゴールドマン))
[課] D : 行進曲《オーバー・ザ・ギャラクシー》 (齋藤高順)
[自] 聖歌と祭り (W.F.マクベス)
[課] C : 幻想曲《幼い日の想い出》 (藤田玄播)
[自] 第2組曲 より ファンファーレ、スケルツォ (ジェイガー)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 支部大会 | |
---|---|---|---|---|---|
1983年 (昭和58年) | 一般A | 熊工OBウインドアンサンブル (九州:熊本県) | [課] C : カドリーユ (後藤洋) [自] アルメニアン・ダンス・パートII より II. (A.リード) | ● 銅賞 | |
1981年 (昭和56年) | 一般A | 熊工OBウインドアンサンブル (西部:熊本県) | [課] B : 東北地方の民謡によるコラージュ (櫛田胅之扶) [自] 古典序曲 (ゴセック (ゴールドマン)) | ● 銀賞 | |
1980年 (昭和55年) | 一般A | 熊工OBウインドアンサンブル (西部:熊本県) | [課] D : 行進曲《オーバー・ザ・ギャラクシー》 (齋藤高順) [自] 聖歌と祭り (W.F.マクベス) | ● 銀賞 | |
1979年 (昭和54年) | 一般A | 熊工OBウインドアンサンブル (西部:熊本県) | [課] C : 幻想曲《幼い日の想い出》 (藤田玄播) [自] 第2組曲 より ファンファーレ、スケルツォ (ジェイガー) | ● 銅賞 |