※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] 三つのジャポニスム (真島俊夫)
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] 復興 (保科洋)
[課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司)
[自] バレエ音楽《青銅の騎士》 より 元老院広場にて エフゲニーとパラーシャ 踊りの情景 偉大な都市への賛歌 (グリエール (石津谷治法))
[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] コリアン・ダンス より III. (高昌帥)
[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] アルルの女の物語 ビゼーの劇音楽による交響詩 (ビゼー (伊藤康英))
[課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良)
[自] 喜歌劇《小鳥売り》セレクション (ツェラー (鈴木英史))
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 支部大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2016年 (平成28年) | 中学A | 高岡市立南星中学校 (北陸:富山県) | [課] II : スペインの市場で (山本雅一) [自] シネマ・シメリック (天野正道) | ● 銀賞 | |
2014年 (平成26年) | 中学A | 高岡市立南星中学校 (北陸:富山県) | [課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹) [自] 三つのジャポニスム (真島俊夫) | ● 銀賞 | |
2013年 (平成25年) | 中学A | 高岡市立南星中学校 (北陸:富山県) | [課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹) [自] 復興 (保科洋) | ● 銀賞 | |
2012年 (平成24年) | 中学A | 高岡市立南星中学校 (北陸:富山県) | [課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司) [自] バレエ音楽《青銅の騎士》 より 元老院広場にて エフゲニーとパラーシャ 踊りの情景 偉大な都市への賛歌 (グリエール (石津谷治法)) | ● 銀賞 | |
2010年 (平成22年) | 中学A | 高岡市立志貴野中学校 (北陸:富山県) | [課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉) [自] コリアン・ダンス より III. (高昌帥) | ● 金賞 | |
2009年 (平成21年) | 中学A | 高岡市立志貴野中学校 (北陸:富山県) | [課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕) [自] アルルの女の物語 ビゼーの劇音楽による交響詩 (ビゼー (伊藤康英)) | ● 金賞 | |
2008年 (平成20年) | 中学A | 高岡市立志貴野中学校 (北陸:富山県) | [課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良) [自] 喜歌劇《小鳥売り》セレクション (ツェラー (鈴木英史)) | ● 銀賞 |