※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄)
[自] スペイン狂詩曲より4. 祭り (ラヴェル (八田泰一))
[課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一)
[自] バレエ音楽《アパラチアの春》 (コープランド (森田一浩))
[課] II : 稲穂の波 (福島弘和)
[自] 「ハムレット」への音楽 (A.リード)
[課] IV : アップル・マーチ (野村正憲)
[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)
[課] II : パルス・モーションII (川崎美保)
[自] 管弦楽のための映像 より II. イベリア 第三楽章「祭りの日の朝」 (ドビュッシー (及川慧))
[自] エル・カミーノ・レアル (A.リード)
[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] オセロ より III. IV. (A.リード)
[自] 「ハムレット」への音楽 (A.リード)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2003年 (平成15年) | 一般A | みなみ吹奏楽団 (東北:岩手県) | [課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄) [自] スペイン狂詩曲より4. 祭り (ラヴェル (八田泰一)) | ● 金賞・代表 | |
2001年 (平成13年) | 一般A | みなみ吹奏楽団 (東北:岩手県) | [課] II : 平和への行列 (戸田顕) [自] ピータールー序曲 (M.アーノルド (近藤久敦)) | ● 金賞 | |
1999年 (平成11年) | 一般A | みなみ吹奏楽団 (東北:岩手県) | [課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一) [自] バレエ音楽《アパラチアの春》 (コープランド (森田一浩)) | ● 金賞 | |
1998年 (平成10年) | 一般A | みなみ吹奏楽団 (東北:岩手県) | [課] II : 稲穂の波 (福島弘和) [自] 「ハムレット」への音楽 (A.リード) | ● 金賞 | |
1997年 (平成9年) | 一般A | みなみ吹奏楽団 (東北:岩手県) | [課] III : 五月の風 (真島俊夫) [自] ピータールー序曲 (M.アーノルド (近藤久敦)) | ● 金賞 | |
1996年 (平成8年) | 一般A | 水沢ウィンドアンサンブル (東北:岩手県) | [課] II : 般若 (松浦欣也) [自] 風紋 (保科洋) | ● 金賞 | |
1995年 (平成7年) | 一般A | 水沢ウィンドアンサンブル (東北:岩手県) | [課] IV : アップル・マーチ (野村正憲) [自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕) | ● 金賞 | |
1994年 (平成6年) | 高校B | 岩手県立岩谷堂高等学校 (東北:岩手県) | [課] II : パルス・モーションII (川崎美保) [自] 管弦楽のための映像 より II. イベリア 第三楽章「祭りの日の朝」 (ドビュッシー (及川慧)) | ● 金賞 | |
1991年 (平成3年) | 高校A | 岩手県立水沢高等学校 (東北:岩手県) | [自] 祈りとトッカータ (J.バーンズ) | ● 金賞 | |
1991年 (平成3年) | 一般A | 北上吹奏楽団 (東北:岩手県) | [自] エル・カミーノ・レアル (A.リード) | ● 金賞 | |
1990年 (平成2年) | 一般A | 北上吹奏楽団 (東北:岩手県) | [課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲) [自] オセロ より III. IV. (A.リード) | ● 金賞・代表 | |
1989年 (平成元年) | 一般A | 北上吹奏楽団 (東北:岩手県) | [自] 「ハムレット」への音楽 (A.リード) | ● 金賞 |