指揮者: 佐藤一哉


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年) 高校A
宮崎学園高等学校(九州:宮崎県)

[課] III : メルヘン (酒井格)
[自] 阿曇磯良 (樽屋雅徳)

銀賞

2023年 (令和5年) 高校A
宮崎学園高等学校(九州:宮崎県)

[課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾)
[自] 元禄 (櫛田胅之扶)

銀賞

2022年 (令和4年) 高校A
宮崎学園高等学校(九州:宮崎県)
2016年 (平成28年) 高校A
宮崎学園高等学校(九州:宮崎県)
2012年 (平成24年) 高校A
宮崎学園高等学校(九州:宮崎県)
2011年 (平成23年) 高校A
宮崎学園高等学校(九州:宮崎県)

[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] 青い水平線 (チェザリーニ)

銀賞

2010年 (平成22年) 高校A
宮崎学園高等学校(九州:宮崎県)
2009年 (平成21年) 高校A
宮崎学園高等学校(九州:宮崎県)
2008年 (平成20年) 高校A
宮崎学園高等学校(九州:宮崎県)
2007年 (平成19年) 高校A
宮崎学園高等学校(九州:宮崎県)
2006年 (平成18年) 高校A
宮崎学園高等学校(九州:宮崎県)
2004年 (平成16年) 高校A
宮崎学園高等学校(九州:宮崎県)
2001年 (平成13年) 高校A
宮崎女子高等学校(九州:宮崎県)

[課] III : あの丘をこえて (星谷丈生)
[自] 元禄 (櫛田胅之扶)

銀賞

2000年 (平成12年) 高校A
宮崎女子高等学校(九州:宮崎県)
1999年 (平成11年) 高校A
宮崎女子高等学校(九州:宮崎県)
1998年 (平成10年) 高校A
宮崎女子高等学校(九州:宮崎県)
1997年 (平成9年) 高校A
宮崎女子高等学校(九州:宮崎県)
1996年 (平成8年) 高校A
宮崎女子高等学校(九州:宮崎県)

[課] II : 般若 (松浦欣也)
[自] ミュージック・メーカーズ (A.リード)

金賞

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (20) 金賞 (3) 銀賞 (17) 銅賞 (0) 他 (0)
高校A2031700
合計 (18) 金賞 (7) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (11)
高校A1870011

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 佐藤一哉)


部門 団体名 課題曲/自由曲 支部大会
2024年 (令和6年)
高校A宮崎学園高等学校
(九州:宮崎県)
[課] III : メルヘン (酒井格)
[自] 阿曇磯良 (樽屋雅徳)

九州大会

銀賞
2023年 (令和5年)
高校A宮崎学園高等学校
(九州:宮崎県)
[課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾)
[自] 元禄 (櫛田胅之扶)

九州大会

銀賞
2022年 (令和4年)
高校A宮崎学園高等学校
(九州:宮崎県)
[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] 梁塵秘抄~熊野古道の幻想~ (福島弘和)

九州大会

銀賞
2016年 (平成28年)
高校A宮崎学園高等学校
(九州:宮崎県)
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] シネマ・シメリック (天野正道)

九州大会

銀賞
2014年 (平成26年)
高校A宮崎学園高等学校
(九州:宮崎県)
[課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫)
[自] 輪廻の八魂~仁・義・礼・智・忠・信・孝・悌~ (樽屋雅徳)

九州大会

銀賞
2012年 (平成24年)
高校A宮崎学園高等学校
(九州:宮崎県)
[課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信)
[自] ウインドオーケストラのためのマインドスケープ (高昌帥)

九州大会

銀賞
2011年 (平成23年)
高校A宮崎学園高等学校
(九州:宮崎県)
[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] 青い水平線 (チェザリーニ)

九州大会

銀賞
2010年 (平成22年)
高校A宮崎学園高等学校
(九州:宮崎県)
[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] 科戸の鵲巣~吹奏楽のための祝典序曲 (中橋愛生)

九州大会

銀賞
2009年 (平成21年)
高校A宮崎学園高等学校
(九州:宮崎県)
[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] ウインドオーケストラのためのマインドスケープ (高昌帥)

九州大会

銀賞
2008年 (平成20年)
高校A宮崎学園高等学校
(九州:宮崎県)
[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] 春になって、王たちが戦いに出るに及んで (ホルジンガー)

九州大会

銀賞
2007年 (平成19年)
高校A宮崎学園高等学校
(九州:宮崎県)
[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] バレエ音楽《ダフニスとクロエ》第2組曲 (ラヴェル (佐藤正人))

九州大会

銀賞
2006年 (平成18年)
高校A宮崎学園高等学校
(九州:宮崎県)
[課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶)
[自] 交響詩《ローマの祭り》より4. 主顕祭 (レスピーギ (森田一浩))

九州大会

銀賞
2005年 (平成17年)
高校A宮崎学園高等学校
(九州:宮崎県)
[課] III : ストリート・パフォーマーズ・マーチ (高橋宏樹)
[自] コンサートバンドとジャズアンサンブルのためのラプソディ (P.ウィリアムズ (S.ネスティコ))

九州大会

銀賞
2004年 (平成16年)
高校A宮崎学園高等学校
(九州:宮崎県)
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] バレエ音楽《ライモンダ》 (グラズノフ (林紀人))

九州大会

銀賞
2001年 (平成13年)
高校A宮崎女子高等学校
(九州:宮崎県)
[課] III : あの丘をこえて (星谷丈生)
[自] 元禄 (櫛田胅之扶)

九州大会

銀賞
2000年 (平成12年)
高校A宮崎女子高等学校
(九州:宮崎県)
[課] I : 道祖神の詩 (福島弘和)
[自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール (林紀人))

九州大会

銀賞
1999年 (平成11年)
高校A宮崎女子高等学校
(九州:宮崎県)
[課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一)
[自] 大阪俗謡による幻想曲 (大栗裕)

九州大会

銀賞
1998年 (平成10年)
高校A宮崎女子高等学校
(九州:宮崎県)
[課] II : 稲穂の波 (福島弘和)
[自] 吹奏楽のための《抒情的「祭」》 (伊藤康英)

九州大会

金賞
1997年 (平成9年)
高校A宮崎女子高等学校
(九州:宮崎県)
[課] III : 五月の風 (真島俊夫)
[自] 吹奏楽のための交響詩《ぐるりよざ》 (伊藤康英)

九州大会

金賞
1996年 (平成8年)
高校A宮崎女子高等学校
(九州:宮崎県)
[課] II : 般若 (松浦欣也)
[自] ミュージック・メーカーズ (A.リード)

九州大会

金賞