※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] III : レトロ (天野正道)
[自] バレエ音楽《ロメオとジュリエット》 より モンタギュー家とキャピュレット家、タイボルトの死 (プロコフィエフ (鈴木英史))
[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より 序奏、友情の踊り、アイシェの孤独、剣の舞、収穫祭 (ハチャトゥリアン (林紀人))
[課] III : 僕らのインベンション (宮川彬良)
[自] ハンガリー狂詩曲第2番 (リスト (淀彰))
[課] III : 僕らのインベンション (宮川彬良)
[自] ミュージカル《ミス・サイゴン》 (C.-M.シェーンベルク (J.デ=メイ))
[課] I : 「あんたがたどこさ」の主題による幻想曲 (林大地)
[自] バレエ音楽《中国の不思議な役人》 (バルトーク (森田一浩))
[課] III : 行進曲「春」 (福島弘和)
[自] 法華経からの三つの啓示 より 第1楽章 (A.リード)
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 法華経からの三つの啓示 より 第1楽章 宇宙の光の中の目覚めに (A.リード)
[課] III : セリオーソ (浦田健次郎)
[自] エスプリ・ド・ツール (バース)
[課] IV : 行進曲「SLが行く」 (若杉海一)
[自] 月への12秒 (R.W.スミス)
[課] II : 平和への行列 (戸田顕)
[自] イースト・コーストの風景 より キャッツ・キル、ニューヨーク (ヘス)
[課] IV : 吹奏楽の為の序曲 (坂田雅弘)
[自] ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲 (コダーイ (森田一浩))
[課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一)
[自] 交響曲第1番《神曲》 より 昇天、天国篇 (R.W.スミス)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 職場・一般A | シンフォニックホーム (関西:奈良県) | [課] III : メルヘン (酒井格) [自] 炎の詩 (ゴトコフスキー) | ● 金賞 | |
2023年 (令和5年) | 高校A | 大谷中学校・高等学校 (関西:京都府) | [課] III : レトロ (天野正道) [自] ゴースト・トレイン (ウィテカー) | ● 銀賞 | |
2023年 (令和5年) | 職場・一般A | シンフォニックホーム (関西:奈良県) | [課] III : レトロ (天野正道) [自] バレエ音楽《ロメオとジュリエット》 より モンタギュー家とキャピュレット家、タイボルトの死 (プロコフィエフ (鈴木英史)) | ● 金賞 | |
2022年 (令和4年) | 高校A | 大谷中学校・高等学校 (関西:京都府) | [課] III : ジェネシス (鈴木英史) [自] トリティコ (ネリベル) | ● 銀賞 | |
2022年 (令和4年) | 職場・一般A | シンフォニックホーム (関西:奈良県) | [課] III : ジェネシス (鈴木英史) [自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より 序奏、友情の踊り、アイシェの孤独、剣の舞、収穫祭 (ハチャトゥリアン (林紀人)) | ● 金賞 | |
2021年 (令和3年) | 中学小編成 | 大谷中学校 (関西:京都府) | [自] ジャマイカ民謡組曲 (ワルターズ) | ● 金賞 | |
2021年 (令和3年) | 職場・一般A | シンフォニックホーム (関西:奈良県) | [課] III : 僕らのインベンション (宮川彬良) [自] ハンガリー狂詩曲第2番 (リスト (淀彰)) | ● 金賞 | |
2021年 (令和3年) | 高校A | 大谷高等学校 (関西:京都府) | [課] III : 僕らのインベンション (宮川彬良) [自] ミュージカル《ミス・サイゴン》 (C.-M.シェーンベルク (J.デ=メイ)) | ● 銀賞 | |
2019年 (令和元年) | 職場・一般A | シンフォニックホーム (関西:奈良県) | [課] I : 「あんたがたどこさ」の主題による幻想曲 (林大地) [自] バレエ音楽《中国の不思議な役人》 (バルトーク (森田一浩)) | ● 金賞 | |
2019年 (令和元年) | 高校A | 大谷高等学校 (関西:京都府) | [課] III : 行進曲「春」 (福島弘和) [自] 法華経からの三つの啓示 より 第1楽章 (A.リード) | ● 銀賞 | |
2019年 (令和元年) | 中学小編成 | 大谷中学校 (関西:京都府) | [自] 斑鳩の空 (櫛田胅之扶) | ● 金賞 | |
2016年 (平成28年) | 職場・一般A | 西宮市吹奏楽団 (関西:兵庫県) | [課] V : 焔 (島田尚美) [自] 桜花の光跡 (高昌帥) | ● 金賞・代表 | |
2015年 (平成27年) | 大学A | 京都橘大学 (関西:京都府) | [課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹) [自] 歌劇《蝶々夫人》 (プッチーニ (宍倉晃)) | ● 金賞 | |
2015年 (平成27年) | 職場・一般A | 草津吹奏楽団 (関西:滋賀県) | [課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏) [自] 法華経からの三つの啓示 より 第1楽章 宇宙の光の中の目覚めに (A.リード) | ● 金賞 | |
2008年 (平成20年) | 大学A | 関西大学 (関西:大阪府) | [課] III : セリオーソ (浦田健次郎) [自] エスプリ・ド・ツール (バース) | ● 金賞・代表 | |
2001年 (平成13年) | 一般A | 京都ムジークフェライン (関西:京都府) | [課] IV : 行進曲「SLが行く」 (若杉海一) [自] 月への12秒 (R.W.スミス) | ● 銀賞 | |
2001年 (平成13年) | 高校A | 京都府立城南高等学校 (関西:京都府) | [課] II : 平和への行列 (戸田顕) [自] イースト・コーストの風景 より キャッツ・キル、ニューヨーク (ヘス) | ● 銀賞 | |
2000年 (平成12年) | 一般A | 京都ムジークフェライン (関西:京都府) | [課] IV : 吹奏楽の為の序曲 (坂田雅弘) [自] ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲 (コダーイ (森田一浩)) | ● 金賞 | |
1999年 (平成11年) | 一般A | 京都ムジークフェライン (関西:京都府) | [課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一) [自] 交響曲第1番《神曲》 より 昇天、天国篇 (R.W.スミス) | ● 金賞 |