※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] バレエ音楽《コッペリア》 (ドリーブ (鈴木英史))
[自] ケルト民謡による組曲 より I.マーチ II.エアー III.リール (ケルト民謡 (建部知弘))
[自] 歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》 より 幻想曲 (マスカーニ (山本教生))
[課] B : コーラル・ブルー 沖縄民謡「谷茶前」の主題による交響的印象 (真島俊夫)
[自] プラハのための音楽1968 より IV. (フサ)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2007年 (平成19年) | 高校B | 新潟県立新潟高等学校 (西関東:新潟県) | [自] バレエ音楽《コッペリア》 (ドリーブ (鈴木英史)) | ● 金賞・代表 | |
2006年 (平成18年) | 高校B | 新潟県立新潟高等学校 (西関東:新潟県) | [自] 虹は碧き山々へ (真島俊夫) | ● 金賞・代表 | |
2005年 (平成17年) | 高校B | 新潟県立新潟高等学校 (西関東:新潟県) | [自] ゲールフォース (グレアム) | ● 金賞・代表 | |
2004年 (平成16年) | 高校B | 新潟県立新潟高等学校 (西関東:新潟県) | [自] ケルト民謡による組曲 より I.マーチ II.エアー III.リール (ケルト民謡 (建部知弘)) | ● 金賞・代表 | |
2003年 (平成15年) | 高校B | 新潟県立新潟高等学校 (西関東:新潟県) | [自] 歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》 より 幻想曲 (マスカーニ (山本教生)) | ● 金賞 | |
2001年 (平成13年) | 高校B | 新潟県立新潟高等学校 (西関東:新潟県) | [自] ルーマニア民俗舞曲 (バルトーク (後藤洋)) | ● 金賞・代表 | |
1991年 (平成3年) | 高校A | 新潟県立新潟西高等学校 (関東:新潟県) | [課] B : コーラル・ブルー 沖縄民謡「谷茶前」の主題による交響的印象 (真島俊夫) [自] プラハのための音楽1968 より IV. (フサ) | ● 金賞・代表 |