※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : 管楽器のためのソナタ (伊藤康英)
[自] バレエ音楽《白鳥の湖》 より ハンガリー舞曲 (チャイコフスキー (ヴァン=デル=ベーク))
[課] II : スプリング・マーチ (大石美香)
[自] サスカッチアンの山 (ワパウェッカ) (A.リード)
[課] IV : アップル・マーチ (野村正憲)
[自] バレエ音楽《くるみ割り人形》 より 序曲、行進曲、こんぺい糖の踊り、ロシアの踊り、アラビアの踊り、あし笛の踊り、花のワルツ (チャイコフスキー (カーナウ))
[課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] フラッシング・ウィンズ (ヴァン=デル=ロースト)
[課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男)
[自] セント・アンソニー・ヴァリエーション (ヒル)
[課] I : ターンブル・マーチ (川辺真)
[自] ザ・カウボーイズ (11人のカウボーイ) (J.ウィリアムズ (カーナウ))
[課] B : コーラル・ブルー 沖縄民謡「谷茶前」の主題による交響的印象 (真島俊夫)
[自] タンブリッジ序曲 (プロイアー)
[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] ロシアのクリスマス音楽 (A.リード)
[課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥)
[自] バレエ音楽《四季》 (グラズノフ (B.フィリップス))