指揮者: 中山彰信


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

1993年 (平成5年) 高校A
近畿大学附属女子高等学校(九州:福岡県)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (6) 金賞 (4) 銀賞 (2) 銅賞 (0) 他 (0)
高校A64200
合計 (19) 金賞 (2) 銀賞 (10) 銅賞 (0) 他 (7)
高校A1921007
地区 合計 (3) 金賞 (3) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (0)
高校A33000

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 中山彰信)


部門 団体名 課題曲/自由曲 支部大会
1995年 (平成7年)
高校A近畿大学附属女子高等学校
(九州:福岡県)
[課] II : スプリング・マーチ (大石美香)
[自] バレエ音楽《ドン・キホーテ》 より パ・ドゥ・ドゥ (ミンクス (松代晃明))

九州大会

金賞
1993年 (平成5年)
高校A近畿大学附属女子高等学校
(九州:福岡県)
[課] I : ターンブル・マーチ (川辺真)
[自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》 (レスピーギ)

九州大会

銀賞
1992年 (平成4年)
高校A近畿大学附属女子高等学校
(九州:福岡県)
[課] C : 吹奏楽のための《クロス・バイ・マーチ》 (三善晃)
[自] バレエ音楽《白鳥の湖》 (チャイコフスキー (淀彰))

九州大会

銀賞
1990年 (平成2年)
高校A近畿大学附属女子高等学校
(九州:福岡県)
[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] 交響詩《ローマの祭り》 より チルチェンセス、主顕祭 (レスピーギ)

九州大会

金賞
1989年 (平成元年)
高校A近畿大学附属女子高等学校
(九州:福岡県)
[課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥)
[自] バレエ音楽《三角帽子》 より 終幕の踊り (ファリャ (ウィギンズ))

九州大会

金賞
1988年 (昭和63年)
高校A近畿大学附属女子高等学校
(九州:福岡県)
[課] D : カーニバルのマーチ (杉本幸一)
[自] スペイン奇想曲 より III. IV. V. (リムスキー=コルサコフ (ハインズレー))

九州大会

金賞