※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 喜歌劇《詩人と農夫》序曲 (スッペ)
[自] 行進曲《威風堂々》 より 第1番 (エルガー (ヒューム))
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
1988年 (昭和63年) | 小学校 | 紫波町立日詰小学校 (東北:岩手県) | [自] 喜歌劇《詩人と農夫》序曲 (スッペ) | 最優秀賞・代表 | |
1987年 (昭和62年) | 小学校 | 紫波町立日詰小学校 (東北:岩手県) | [自] ア ビクトリアン ラプソディ (G.ジェイコブ) | ● 金賞 | |
1986年 (昭和61年) | 小学校 | 紫波町立日詰小学校 (東北:岩手県) | [自] 森の鍛治屋 (ミヒャエリス (小林俊司)) | ● 金賞 | |
1985年 (昭和60年) | 小学校 | 紫波町立日詰小学校 (東北:岩手県) | [自] 第1組曲 (ホルスト (シドニー・ハーバード)) | ● 金賞 | |
1984年 (昭和59年) | 小学校 | 紫波町立日詰小学校 (東北:岩手県) | [自] 行進曲《威風堂々》 より 第1番 (エルガー (ヒューム)) | ● 銀賞 |