※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥)
[自] 仮面幻想 (大栗裕)
[課] E : マーチ「ハロー! サンシャイン」 (松尾善雄)
[自] 抒情序曲《マナティ》 (シェルドン)
[課] A : 吹奏楽のためのインヴェンション第1番 (内藤淳一)
[自] ラプソディック・エピソード (カーター)
[課] C : シンフォニック・マーチ (斉藤正和)
[自] サスカッチアンの山 (ワパウェッカ) (A.リード)
[課] D : 行進曲《オーバー・ザ・ギャラクシー》 (齋藤高順)
[自] 聖歌と祭り (W.F.マクベス)
[課] C : 幻想曲《幼い日の想い出》 (藤田玄播)
[自] 吹奏楽のための民話 (コーディル)
[課] D : 行進曲《砂丘の曙》 (上岡洋一)
[自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
1989年 (平成元年) | 高校C | 山形県立谷地高等学校 (東北:山形県) | [課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥) [自] 仮面幻想 (大栗裕) | ● 金賞 | |
1988年 (昭和63年) | 高校C | 山形県立谷地高等学校 (東北:山形県) | [課] B : 交響的舞曲 (小林徹) [自] 海鳴り (高橋ひろみ) | ● 金賞 | |
1987年 (昭和62年) | 高校C | 山形県立谷地高等学校 (東北:山形県) | [課] E : マーチ「ハロー! サンシャイン」 (松尾善雄) [自] 抒情序曲《マナティ》 (シェルドン) | ● 銀賞 | |
1983年 (昭和58年) | 高校C | 山形県立左沢高等学校 (東北:山形県) | [課] A : 吹奏楽のためのインヴェンション第1番 (内藤淳一) [自] ラプソディック・エピソード (カーター) | ● 銀賞 | |
1982年 (昭和57年) | 高校C | 山形県立左沢高等学校 (東北:山形県) | [課] D : サンライズ・マーチ (岩河三郎) [自] 古典組曲 (フォースブラッド) | ● 銅賞 | |
1981年 (昭和56年) | 高校C | 山形県立左沢高等学校 (東北:山形県) | [課] C : シンフォニック・マーチ (斉藤正和) [自] サスカッチアンの山 (ワパウェッカ) (A.リード) | ● 金賞 | |
1980年 (昭和55年) | 高校C | 山形県立左沢高等学校 (東北:山形県) | [課] D : 行進曲《オーバー・ザ・ギャラクシー》 (齋藤高順) [自] 聖歌と祭り (W.F.マクベス) | ● 金賞 | |
1979年 (昭和54年) | 高校C | 山形県立左沢高等学校 (東北:山形県) | [課] C : 幻想曲《幼い日の想い出》 (藤田玄播) [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | ● 銅賞 | |
1978年 (昭和53年) | 高校C | 山形県立左沢高等学校 (東北:山形県) | [課] D : 行進曲《砂丘の曙》 (上岡洋一) [自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ) | ● 銅賞 |