※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] II : イギリス民謡による行進曲 (高橋宏樹)
[自] 歌劇《泥棒かささぎ》 より 序曲 (ロッシーニ (高見沢努))
[課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥)
[自] スペイン組曲 より アストゥリアス、アラゴン (アルベニス (高見沢努))
[課] I : ベリーを摘んだらダンスにしよう (間宮芳生)
[自] スラヴ舞曲 より 第2集 1, 5 (ドヴォルザーク (高見沢努))
[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] 喜歌劇《ウィンザーの陽気な女房たち》序曲 (ニコライ (高見沢努))
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2003年 (平成15年) | 中学A | 所沢市立山口中学校 (西関東:埼玉県) | [課] II : イギリス民謡による行進曲 (高橋宏樹) [自] 歌劇《泥棒かささぎ》 より 序曲 (ロッシーニ (高見沢努)) | ● 金賞・代表 | |
2002年 (平成14年) | 高校A | 埼玉県立所沢高等学校 (西関東:埼玉県) | [課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥) [自] スペイン組曲 より アストゥリアス、アラゴン (アルベニス (高見沢努)) | ● 金賞・代表 | |
1994年 (平成6年) | 高校A | 埼玉県立所沢高等学校 (関東:埼玉県) | [課] I : ベリーを摘んだらダンスにしよう (間宮芳生) [自] スラヴ舞曲 より 第2集 1, 5 (ドヴォルザーク (高見沢努)) | ● 金賞・代表 | |
1992年 (平成4年) | 高校A | 埼玉県立所沢高等学校 (関東:埼玉県) | [課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智) [自] 喜歌劇《ウィンザーの陽気な女房たち》序曲 (ニコライ (高見沢努)) | ● 金賞・代表 |