※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] ラプソディック・エピソード (カーター)
[自] シンフォニア・ノビリッシマ (ジェイガー)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
1991年 (平成3年) | 高校C | 稚内大谷高等学校 (北海道:稚内地区) | [自] 栄光のすべてに (スウェアリンジェン) | 不明・代表 | ● 銀賞 | |
1990年 (平成2年) | 高校C | 稚内大谷高等学校 (北海道:稚内地区) | [自] 祝典序曲 (ショスタコーヴィチ) | 不明・代表 | ● 銅賞 | |
1989年 (平成元年) | 高校C | 稚内大谷高等学校 (北海道:稚内地区) | [自] 組曲「まりも幻想」 より I .水の精 IV.雛鶴の舞 (石井歓) | 不明・代表 | ● 銀賞 | |
1988年 (昭和63年) | 高校B | 稚内大谷高等学校 (北海道:稚内地区) | [自] 大草原の歌 (R.ミッチェル) | 不明・代表 | ● 銅賞 | |
1987年 (昭和62年) | 高校B | 稚内大谷高等学校 (北海道:稚内地区) | [自] ラプソディック・エピソード (カーター) | 不明・代表 | 不明 | |
1979年 (昭和54年) | 高校B | 稚内大谷高等学校 (北海道:稚内地区) | [自] トッカータ (フレスコバルディ) | 不明・代表 | 不明 | |
1978年 (昭和53年) | 高校B | 稚内大谷高等学校 (北海道:稚内地区) | [自] シンフォニア・ノビリッシマ (ジェイガー) | 不明・代表 | 不明 | |
1977年 (昭和52年) | 高校B | 稚内大谷高等学校 (北海道:稚内地区) | [自] 序奏とファンタジア (R.ミッチェル) | 不明・代表 | 不明 |