※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] バレエ音楽《四季》 より 秋 (グラズノフ (前田卓))
[課] III : 秘儀III -旋回舞踊のためのヘテロフォニー (西村朗)
[自] 梁塵秘抄~熊野古道の幻想~ (福島弘和)
[課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子)
[自] 祝典序曲《祈りは時の流れに輝く》 (福島弘和)
[課] I : さくらのうた (福田洋介)
[自] 吹奏楽のための組曲 より Ⅰ、Ⅳ (兼田敏)
[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] 吹奏楽のための交響詩「波の見える風景」 より (改訂新版) (真島俊夫)
[課] I : パクス・ロマーナ (松尾善雄)
[自] 劇付随音楽《夏の夜の夢》 (メンデルスゾーン (仲田守))
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] 悪魔の踊り (ヘルメスベルガー (高橋徹))
[課] I : マーチ「ライジング・サン」 (新井千悦子)
[自] 祝典舞曲 (保科洋)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2016年 (平成28年) | 職場・一般A | 本庄ウィンドシンフォニカ (西関東:埼玉県) | [課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学) [自] バレエ音楽《四季》 より 秋 (グラズノフ (前田卓)) | ● 銅賞 | |
2015年 (平成27年) | 職場・一般A | 本庄ウィンドシンフォニカ (西関東:埼玉県) | [課] III : 秘儀III -旋回舞踊のためのヘテロフォニー (西村朗) [自] 梁塵秘抄~熊野古道の幻想~ (福島弘和) | ● 銅賞 | |
2014年 (平成26年) | 職場・一般A | 本庄ウィンドシンフォニカ (西関東:埼玉県) | [課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子) [自] 祝典序曲《祈りは時の流れに輝く》 (福島弘和) | ● 銅賞 | |
2012年 (平成24年) | 職場・一般A | 本庄ウィンドシンフォニカ (西関東:埼玉県) | [課] I : さくらのうた (福田洋介) [自] 吹奏楽のための組曲 より Ⅰ、Ⅳ (兼田敏) | ● 銅賞 | |
2011年 (平成23年) | 職場・一般A | 本庄ウィンドシンフォニカ (西関東:埼玉県) | [課] IV : 南風のマーチ (渡口公康) [自] 吹奏楽のための交響詩「波の見える風景」 より (改訂新版) (真島俊夫) | ● 銅賞 | |
2005年 (平成17年) | 一般A | 本庄ウィンドシンフォニカ (西関東:埼玉県) | [課] I : パクス・ロマーナ (松尾善雄) [自] 劇付随音楽《夏の夜の夢》 (メンデルスゾーン (仲田守)) | ● 銅賞 | |
2004年 (平成16年) | 一般A | 本庄ウィンドシンフォニカ (西関東:埼玉県) | [課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介) [自] 悪魔の踊り (ヘルメスベルガー (高橋徹)) | ● 銅賞 | |
1997年 (平成9年) | 一般A | 本庄ウィンドシンフォニカ (西関東:埼玉県) | [課] I : マーチ「ライジング・サン」 (新井千悦子) [自] 祝典舞曲 (保科洋) | ● 銅賞 |