※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶)
[自] シンフォニア・ノビリッシマ (ジェイガー)
[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] 神々の運命 (ライニキー)
[自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト)
[自] コラールとカプリチオ (ジョヴァンニーニ)
[課] II : スター・パズル・マーチ (小長谷宗一)
[自] セント・アンソニー・ヴァリエーション (ヒル)
[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] 歌劇《ザンパ》 より 序曲 (エロール)
[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] 喜歌劇《ウィンザーの陽気な女房たち》序曲 (ニコライ)
[課] B : 東北地方の民謡によるコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] コンテクスチュア (構造) (フォースブラッド)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2006年 (平成18年) | 高校A | 富山第一高等学校 (北陸:富山県) | [課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶) [自] シンフォニア・ノビリッシマ (ジェイガー) | ● 銀賞 | |
2004年 (平成16年) | 高校A | 富山第一高等学校 (北陸:富山県) | [課] IV : 鳥たちの神話 (藤井修) [自] ルーマニア民俗舞曲 (バルトーク) | ● 銀賞 | |
2003年 (平成15年) | 高校A | 富山第一高等学校 (北陸:富山県) | [課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾) [自] 神々の運命 (ライニキー) | ● 銀賞 | |
2001年 (平成13年) | 高校B | 富山第一高等学校 (北陸:富山県) | [自] ハンガリーの風景 (バルトーク) | ● 銀賞 | |
2000年 (平成12年) | 高校B | 富山第一高等学校 (北陸:富山県) | [自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト) | ● 銀賞 | |
1998年 (平成10年) | 高校B | 富山第一高等学校 (北陸:富山県) | [自] レガシー (遺産) (スウェアリンジェン) | ● 銀賞 | |
1997年 (平成9年) | 高校B | 富山第一高等学校 (北陸:富山県) | [自] コラールとカプリチオ (ジョヴァンニーニ) | ● 銀賞 | |
1995年 (平成7年) | 高校A | 富山第一高等学校 (北陸:富山県) | [課] IV : アップル・マーチ (野村正憲) [自] エニグマ変奏曲 (エルガー) | ● 銀賞 | |
1993年 (平成5年) | 高校A | 富山第一高等学校 (北陸:富山県) | [課] II : スター・パズル・マーチ (小長谷宗一) [自] セント・アンソニー・ヴァリエーション (ヒル) | ● 銀賞 | |
1992年 (平成4年) | 高校A | 富山第一高等学校 (北陸:富山県) | [課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智) [自] 歌劇《ザンパ》 より 序曲 (エロール) | ● 銀賞 | |
1990年 (平成2年) | 高校A | 富山第一高等学校 (北陸:富山県) | [課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲) [自] 喜歌劇《ウィンザーの陽気な女房たち》序曲 (ニコライ) | ● 銀賞 | |
1981年 (昭和56年) | 高校A | 富山第一高等学校 (北陸:富山県) | [課] B : 東北地方の民謡によるコラージュ (櫛田胅之扶) [自] コンテクスチュア (構造) (フォースブラッド) | ● 銀賞 |