※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] 抑圧から解放へ (天野正道)
[自] 歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》 (マスカーニ (宍倉晃))
[自] カプレーティとモンテッキ~「ロメオとジュリエット」その愛と死~ (天野正道)
[自] 喜歌劇《こうもり》セレクション (J.シュトラウスII世 (鈴木英史))
[自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2018年 (平成30年) | 高校A | 茨城県立水海道第一高等学校 (東関東:茨城県) | [課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男) [自] 抑圧から解放へ (天野正道) | ● 銀賞 | |
2016年 (平成28年) | 高校B | 茨城県立水海道第一高等学校 (東関東:茨城県) | [自] 復興 (保科洋) | ● 銀賞・次点 | |
2014年 (平成26年) | 高校B | 茨城県立水海道第一高等学校 (東関東:茨城県) | [自] 歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》 (マスカーニ (宍倉晃)) | ● 銀賞 | |
2011年 (平成23年) | 高校B | 茨城県立水海道第一高等学校 (東関東:茨城県) | [自] カプレーティとモンテッキ~「ロメオとジュリエット」その愛と死~ (天野正道) | ● 銀賞 | |
2009年 (平成21年) | 高校B | 茨城県立水海道第一高等学校 (東関東:茨城県) | [自] ミュージカル《ミス・サイゴン》より序曲、我が心の夢、サイゴン陥落、今がこのとき (C.-M.シェーンベルク (宍倉晃)) | ● 銀賞 | |
2007年 (平成19年) | 高校B | 茨城県立水海道第二高等学校 (東関東:茨城県) | [自] 歌劇《トスカ》 (プッチーニ (高橋徹)) | ● 銀賞 | |
2005年 (平成17年) | 高校B | 茨城県立水海道第二高等学校 (東関東:茨城県) | [自] 喜歌劇《こうもり》セレクション (J.シュトラウスII世 (鈴木英史)) | ● 銀賞 | |
1998年 (平成10年) | 高校B | 茨城県立水海道第二高等学校 (東関東:茨城県) | [自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ) | ● 銀賞 |