※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 日本の旋律による三つの情景 (櫛田胅之扶)
[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] 三つのジャポニスム より 鶴が舞う・雪の川・祭り (真島俊夫)
[課] II : コミカル★パレード (島田尚美)
[自] カタリナの神秘の結婚 (樽屋雅徳)
[課] III : 憧れの街 (南俊明)
[自] 喜歌劇《こうもり》セレクション (J.シュトラウスII世 (鈴木英史))
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2019年 (令和元年) | 中学C | 旭川市立北星中学校 (北海道:旭川地区) | [自] 日本の旋律による三つの情景 (櫛田胅之扶) | ● 銀賞 | |
2018年 (平成30年) | 中学C | 旭川市立北星中学校 (北海道:旭川地区) | [自] うつくしの島 (広瀬勇人) | ● 銀賞 | |
2010年 (平成22年) | 中学A | 旭川市立永山中学校 (北海道:旭川地区) | [課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉) [自] 三つのジャポニスム より 鶴が舞う・雪の川・祭り (真島俊夫) | ● 銀賞 | |
2009年 (平成21年) | 中学A | 旭川市立永山中学校 (北海道:旭川地区) | [課] II : コミカル★パレード (島田尚美) [自] カタリナの神秘の結婚 (樽屋雅徳) | ● 銀賞 | |
2008年 (平成20年) | 中学A | 旭川市立永山中学校 (北海道:旭川地区) | [課] III : セリオーソ (浦田健次郎) [自] 忠臣蔵異聞 (天野正道) | ● 銀賞 | |
2007年 (平成19年) | 中学A | 旭川市立永山中学校 (北海道:旭川地区) | [課] III : 憧れの街 (南俊明) [自] 喜歌劇《こうもり》セレクション (J.シュトラウスII世 (鈴木英史)) | ● 銀賞 | |
2006年 (平成18年) | 中学A | 旭川市立永山中学校 (北海道:旭川地区) | [課] III : パルセイション (木下牧子) [自] スペイン組曲 (アルベニス) | ● 銀賞 | |
2005年 (平成17年) | 中学A | 旭川市立永山中学校 (北海道:旭川地区) | [課] I : パクス・ロマーナ (松尾善雄) [自] 歌劇《トスカ》 (プッチーニ) | ● 銀賞 | |
2003年 (平成15年) | 中学C | 旭川市立東鷹栖中学校 (北海道:旭川地区) | [自] ルーマニア民俗舞曲 (バルトーク) | ● 銀賞 |