※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康)
[自] 祝典序曲 (ショスタコーヴィチ (山田丈司))
[自] 吹奏楽のための《木挽歌》 より Ⅰ、Ⅱ、Ⅳ (小山清茂)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 支部大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 高校A | 富山県立富山工業高等学校 (北陸:富山県) | [課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康) [自] 祝典序曲 (ショスタコーヴィチ (山田丈司)) | ● 銀賞 | |
2014年 (平成26年) | 高校B | 富山県立富山工業高等学校 (北陸:富山県) | [自] カルミナ・ブラーナ (オルフ (クランス)) | ● 銀賞 | |
2013年 (平成25年) | 高校B | 富山県立富山工業高等学校 (北陸:富山県) | [自] 吹奏楽のための《木挽歌》 より Ⅰ、Ⅱ、Ⅳ (小山清茂) | ● 銀賞 | |
2005年 (平成17年) | 高校B | 富山県立高岡工芸高等学校 (北陸:富山県) | [自] 組曲《展覧会の絵》 (ムソルグスキー (北方寛丈)) | ● 銀賞 | |
1997年 (平成9年) | 高校B | 富山県立二上工業高等学校 (北陸:富山県) | [自] カルミナ・ブラーナ (オルフ (クランス)) | ● 銀賞 |