※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 斑鳩の空 より 夢殿 まほろば 里人の踊り 斑鳩の空 (櫛田胅之扶)
[自] 箏と吹奏楽のためのコラージュ《雪月花》 (櫛田胅之扶)
[自] バレエ音楽《恋は魔術師》 より パントマイム、情景、火祭りの踊り (ファリャ (黒川圭一))
[自] ウィンドアンサンブルのための幻想曲《不思議な旅》 (小長谷宗一)
[自] ミュージカル《ミス・サイゴン》より序曲、我が心の夢、サイゴン陥落、今がこのとき (C.-M.シェーンベルク (宍倉晃))
[自] 組曲《ハーリ・ヤーノシュ》 (コダーイ (バイナム))
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2017年 (平成29年) | 中学B | 東郷町立諸輪中学校 (東海:愛知県) | [自] 斑鳩の空 より 夢殿 まほろば 里人の踊り 斑鳩の空 (櫛田胅之扶) | ● 金賞・代表 | |
2016年 (平成28年) | 中学B | 東郷町立諸輪中学校 (東海:愛知県) | [自] 箏と吹奏楽のためのコラージュ《雪月花》 (櫛田胅之扶) | ● 金賞・代表 | |
2015年 (平成27年) | 中学B | 東郷町立諸輪中学校 (東海:愛知県) | [自] ウィンドアンサンブルのための幻想曲《不思議な旅》 より Ⅱ.砂漠のむこうに Ⅲ.夢でみた島 Ⅳ.褐色の大地 (小長谷宗一) | ● 金賞 | |
2014年 (平成26年) | 中学B | 東郷町立諸輪中学校 (東海:愛知県) | [自] バレエ音楽《マ・メール・ロワ》 より パゴダの女王レドロネット 美女と野獣の対話、妖精の園 (ラヴェル (森田一浩)) | ● 金賞 | |
2013年 (平成25年) | 中学B | 東郷町立諸輪中学校 (東海:愛知県) | [自] バレエ音楽《恋は魔術師》 より パントマイム、情景、火祭りの踊り (ファリャ (黒川圭一)) | ● 金賞・代表 | |
2012年 (平成24年) | 中学B | 東郷町立諸輪中学校 (東海:愛知県) | [自] ウィンドアンサンブルのための幻想曲《不思議な旅》 (小長谷宗一) | ● 金賞 | |
2008年 (平成20年) | 中学B | 豊明市立沓掛中学校 (東海:愛知県) | [自] ミュージカル《ミス・サイゴン》より序曲、我が心の夢、サイゴン陥落、今がこのとき (C.-M.シェーンベルク (宍倉晃)) | ● 金賞・代表 | |
2007年 (平成19年) | 中学B | 豊明市立沓掛中学校 (東海:愛知県) | [自] ウィンドアンサンブルのための幻想曲《不思議な旅》 より Ⅱ砂漠の向こうに、Ⅲ夢で見た島、Ⅳ褐色の大地 (小長谷宗一) | ● 金賞・代表 | |
2006年 (平成18年) | 中学B | 豊明市立沓掛中学校 (東海:愛知県) | [自] 組曲《ハーリ・ヤーノシュ》 (コダーイ (バイナム)) | ● 金賞・代表 | |
2005年 (平成17年) | 中学B | 豊明市立沓掛中学校 (東海:愛知県) | [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール) | ● 銀賞 | |
2004年 (平成16年) | 中学B | 豊明市立沓掛中学校 (東海:愛知県) | [自] カンツォーネ (デル=ボルゴ) | ● 銀賞 | |
2003年 (平成15年) | 中学B | 豊明市立沓掛中学校 (東海:愛知県) | [自] ルーマニア民俗舞曲 (バルトーク) | ● 銅賞 |