※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 日本の旋律による三つの情景 (櫛田胅之扶)
[自] 交響曲第1番《指輪物語》 (デ=メイ (ラヴェンダー))
[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)
[自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト)
[自] イントゥ・ザ・ライト(光の中へ) (D.シェイファー)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2012年 (平成24年) | 小学校 | 仙台市立北仙台小学校 (東北:宮城県) | [自] ミュージカル《レ・ミゼラブル》 より ハイライト (C.-M.シェーンベルク (ヴィンソン)) | 不明 | |||
2010年 (平成22年) | 小学校 | 仙台市立向陽台小学校 (東北:宮城県) | [自] 日本の旋律による三つの情景 (櫛田胅之扶) | 不明 | ● 金賞・代表 | ● 金賞・代表 | 大賞ヤマハ |
2009年 (平成21年) | 小学校 | 仙台市立向陽台小学校 (東北:宮城県) | [自] 交響曲第1番《指輪物語》 (デ=メイ (ラヴェンダー)) | 不明 | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | |
2008年 (平成20年) | 小学校 | 仙台市立向陽台小学校 (東北:宮城県) | [自] ラプンツェル (アッペルモント) | ● 金賞・代表 | ● 金賞・代表 海鋒義美賞 | ● 金賞・代表 | 実行 |
2007年 (平成19年) | 小学校 | 仙台市立向陽台小学校 (東北:宮城県) | [自] アイヴァンホー (アッペルモント) | ● 金賞・代表 海鋒義美賞 | ● 金賞・代表 | 実行 | |
2006年 (平成18年) | 小学校 | 仙台市立向陽台小学校 (東北:宮城県) | [自] 祝典のための音楽 (スパーク) | ● 金賞・代表 | ● 金賞・代表 | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 |
2005年 (平成17年) | 小学校 | 仙台市立向陽台小学校 (東北:宮城県) | [自] リヴァーフェスト (J.バーンズ) | ● 金賞 | |||
2004年 (平成16年) | 小学校 | 仙台市立向陽台小学校 (東北:宮城県) | [自] ツイン・オークス (J.バーンズ) | ● 金賞・代表 | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | |
2002年 (平成14年) | 小学校 | 仙台市立南材木町小学校 (東北:宮城県) | [自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス) | ● 金賞 | |||
2001年 (平成13年) | 小学校 | 仙台市立南材木町小学校 (東北:宮城県) | [自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト) | ● 金賞 | |||
2000年 (平成12年) | 小学校 | 仙台市立南材木町小学校 (東北:宮城県) | [自] イントゥ・ザ・ライト(光の中へ) (D.シェイファー) | ● 銀賞 | |||
1998年 (平成10年) | 小学校 | 仙台市立南材木町小学校 (東北:宮城県) | [自] ノヴェナ (スウェアリンジェン) | ● 銀賞 | |||
1994年 (平成6年) | 小学校 | 仙台市立人来田小学校 (東北:宮城県) | [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | ● 金賞 |