2007年 長野県東北信地区大会 高校Aの部


開催記録

日時:
会場: ()

出場団体と成績



[課] III : 憧れの街 (南俊明)
[自] 交響三章 より 第三楽章 (三善晃 (小澤俊朗))

金賞・代表














2007年 長野県東北信地区大会 高校Aの部


開催記録

日時:
会場:
()

出場団体と成績

賞による絞り込み:
課題曲による絞り込み:

団体名
課題曲/自由曲
1 長野県長野高等学校 指揮 : 松井深之
[課] II : コンサートマーチ「光と風の通り道」 (栗栖健一)
[自] バレエ音楽《ダフニスとクロエ》第2組曲より夜明け、全員の踊り (ラヴェル (真島俊夫))
金賞・代表
2 長野県上田高等学校 指揮 : 山岸明
[課] III : 憧れの街 (南俊明)
[自] 交響三章 より 第三楽章 (三善晃 (小澤俊朗))
金賞・代表
3 長野県屋代高等学校 指揮 : 町田真左志
[課] III : 憧れの街 (南俊明)
[自] 舞踏組曲 より Ⅲ、Ⅳ、Ⅵ (バルトーク (鈴木英史))
金賞・代表
4 長野県小諸高等学校 指揮 : 細萱裕樹
[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より 前奏曲、友情の踊り、アイシェの孤独、剣の舞、収穫祭 (ハチャトゥリアン (中原達彦))
金賞・代表
5 長野県岩村田高等学校 指揮 : 小山暁香
[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] 歌劇《トスカ》 より 第3幕 (プッチーニ (飯島俊成))
銀賞
6 長野県長野吉田高等学校 指揮 : 東方明弘
[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] スピリット・オブ・セントルイス (清水大輔)
金賞・代表
7 長野県野沢北高等学校 指揮 : 保科千夏
[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》より1. ロンドン・プレリュード 2. ロマンティックな間奏曲 3. ハッピー・エンディング (M.アーノルド (瀬尾宗利))
銀賞
8 長野県篠ノ井高等学校 指揮 : 齋藤宏子
[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] 三つのジャポニスム (真島俊夫)
銀賞
9 長野県上田染谷丘高等学校 指揮 : 高木雅啓
[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] 星の王子さま (樽屋雅徳)
銀賞
10 長野県長野西高等学校 指揮 : 鳥谷越浩子
[課] I : ピッコロマーチ (田嶋勉)
[自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》 より Ⅰ、Ⅱ、Ⅲ、Ⅳ (レスピーギ (小長谷宗一))
銀賞・代表
11 長野県須坂高等学校 指揮 : 金井幹雄
[課] I : ピッコロマーチ (田嶋勉)
[自] 喜歌劇《こうもり》セレクション (J.シュトラウスII世 (鈴木英史))
銀賞・代表
12 長野県中野西高等学校 指揮 : 田中寛康
[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] 組曲《モスクワのチェリョムーシカ》 より モスクワを疾走、ワルツ、ギャロップ (ショスタコーヴィチ (鈴木英史))
銀賞・代表
13 長野県長野東高等学校 指揮 : 内山博
[課] I : ピッコロマーチ (田嶋勉)
[自] 組曲《モスクワのチェリョムーシカ》 より モスクワを疾走、ワルツ、ポルカ、ギャロップ、 (ショスタコーヴィチ (鈴木英史))
銀賞
14 長野日本大学高等学校 指揮 : 綿貫亮
[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (後藤洋))
銀賞