2010年 長崎県県北地区大会 中学Aの部


開催記録

日時:
会場: ()

出場団体と成績








[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] ジェリコ (アッペルモント)

銀賞





[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] 組曲《ハーリ・ヤーノシュ》 (コダーイ)

金賞・代表







[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] 海の男たちの歌 (R.W.スミス)

銀賞







2010年 長崎県県北地区大会 中学Aの部


開催記録

日時:
会場:
()

出場団体と成績

賞による絞り込み:
課題曲による絞り込み:

団体名
課題曲/自由曲
1 長崎県立佐世保北中学校 指揮 :
[課] III : 吹奏楽のための民謡「うちなーのてぃだ」 (長野雄行)
[自] フェスティーヴォ (ネリベル)
銀賞
2 佐世保市立相浦中学校 指揮 :
[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] 喜びの音楽を奏でよう! (スウェアリンジェン)
銀賞
3 佐世保市立旭中学校 指揮 :
[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] シンフォニック・ガーシュウィン (ガーシュウィン)
銀賞
4 佐世保市立花園中学校 指揮 :
[課] III : 吹奏楽のための民謡「うちなーのてぃだ」 (長野雄行)
[自] 吹奏楽のための序曲 (メンデルスゾーン)
銅賞
5 佐々町立佐々中学校 指揮 :
[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] ザ・カウボーイズ (11人のカウボーイ) (J.ウィリアムズ)
金賞・代表
6 佐世保市立山澄中学校 指揮 :
[課] III : 吹奏楽のための民謡「うちなーのてぃだ」 (長野雄行)
[自] 銀河鉄道 (広瀬勇人)
銀賞
7 佐世保市立広田中学校 指揮 :
[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] ジェリコ (アッペルモント)
銀賞
8 佐世保市立中里中学校 指揮 :
[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] 勝利の時に (スウェアリンジェン)
銀賞
9 新上五島町立上五島中学校 指揮 :
[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] 丘上の風 (和田直也)
銅賞
10 佐世保市立崎辺中学校 指揮 :
[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ)
銅賞
11 佐世保市立清水中学校 指揮 :
[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] 組曲《ハーリ・ヤーノシュ》 (コダーイ)
金賞・代表
12 佐世保市立日宇中学校 指揮 :
[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (ギリングハム)
金賞・代表
13 佐世保市立小佐々中学校 指揮 :
[課] III : 吹奏楽のための民謡「うちなーのてぃだ」 (長野雄行)
[自] サンデー・マーケット (髙橋伸哉)
銅賞
14 波佐見町立波佐見中学校 指揮 :
[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)
金賞・代表
15 佐世保市立愛宕中学校 指揮 :
[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] ゴールド・ラッシュ! (髙橋伸哉)
銀賞
16 佐世保市立日野中学校 指揮 :
[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] 序曲《インペラトリクス》 (A.リード)
銀賞
17 佐世保市立大野中学校 指揮 :
[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] 海の男たちの歌 (R.W.スミス)
銀賞
18 松浦市立志佐中学校 指揮 :
[課] III : 吹奏楽のための民謡「うちなーのてぃだ」 (長野雄行)
[自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト)
銀賞
19 佐世保市立江迎中学校 指揮 :
[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] 秀吉<交響組曲「秀吉」より> (櫛田胅之扶)
金賞
20 佐世保市立早岐中学校 指揮 :
[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] 歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》 (マスカーニ)
金賞
21 川棚町立川棚中学校 指揮 :
[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] 仰ぎ見ること ~ 泰山北斗の如し (八木澤教司)
銀賞
22 平戸市立田平中学校 指揮 :
[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] 吹奏楽のための「日本の歌」 (山本教生)
銅賞