2017年 長野県東信地区大会 中学Aの部


開催記録

日時:
会場: ()

出場団体と成績









[課] III : インテルメッツォ (保科洋)
[自] ノアの方舟 (樽屋雅徳)

金賞・代表













2017年 長野県東信地区大会 中学Aの部


開催記録

日時:
会場:
()

出場団体と成績

賞による絞り込み:
課題曲による絞り込み:

団体名
課題曲/自由曲
1 佐久市立臼田中学校 指揮 : 山口正宏
[課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏)
[自] エル・カミーノ・レアル (A.リード)
銀賞・代表
2 御代田町立御代田中学校 指揮 : 安部文江
[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] キリストの復活~ゲツセマネの祈り~ (樽屋雅徳)
金賞・代表
3 上田市立第一中学校 指揮 : 坂川伸二
[課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏)
[自] ウインドオーケストラのためのバラッド (高昌帥)
銀賞・代表
4 佐久穂町立佐久穂中学校 指揮 : 花里佐知子
[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] ペドロの奇跡の夜 (樽屋雅徳)
銅賞
5 小諸市立芦原中学校 指揮 : 大井聖子
[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] 天空の騎士 ~吹奏楽のためのファンタジー (片岡寛晶)
銅賞
6 東御市立東部中学校 指揮 : 俵恭子
[課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏)
[自] Mont Fuji (富士山) 〜北斎の版画に触発されて〜 (真島俊夫)
金賞・代表
7 佐久市立浅間中学校 指揮 : 野口亜華音
[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳)
金賞・代表
8 上田市立第三中学校 指揮 : 宮下信子
[課] III : インテルメッツォ (保科洋)
[自] ノアの方舟 (樽屋雅徳)
金賞・代表
9 軽井沢町立軽井沢中学校 指揮 : 高野恵里
[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] 三つのジャポニスム より Ⅰ.鶴が舞う Ⅱ.雪の川 Ⅲ.祭り (真島俊夫)
銀賞・代表
10 小諸市立小諸東中学校 指揮 : 依田奈津子
[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] 湖月の神話 (田村修平)
銀賞
11 上田市立第五中学校 指揮 : 太田仁子
[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] 交響詩曲《西遊記》 (福島弘和)
銀賞・代表
12 佐久市立東中学校 指揮 : 坂川奈美
[課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏)
[自] ゲルダの鏡 (樽屋雅徳)
銅賞
13 上田市立真田中学校 指揮 : 小池秀彦
[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] 柳絮の舞 (福島弘和)
銀賞
14 佐久市立野沢中学校 指揮 : 木次文子
[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] 梁塵秘抄~熊野古道の幻想~ (福島弘和)
銀賞
15 上田市立第六中学校 指揮 : 坂口みな子
[課] I : スケルツァンド (江原大介)
[自] カレイドスコープ~ブルックの歌による5つの変奏曲 (スパーク)
銀賞
16 佐久市立望月中学校 指揮 : 市川真紀
[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] インヴィクタ (スウェアリンジェン)
銅賞
17 上田市立第四中学校 指揮 : 高村隆一
[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] 組曲第5番《ナポリの風景》 より Ⅰ.踊り Ⅲ.祭り (マスネ (星野輝久))
銀賞
18 上田市立塩田中学校 指揮 : 片井みどり
[課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏)
[自] マリアの七つの悲しみ (樽屋雅徳)
銀賞
19 上田市立丸子中学校 指揮 : 田中美貴
[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] 歌劇《ル・シッド》のバレエ音楽 より カタラーヌ、マドリレーナ、ナヴァレーサ (マスネ (田中美貴))
銀賞・代表