2004年 (第45回) 岡山県大会 中学Bの部


開催記録

日時:
会場: ()

出場団体と成績



































2004年 (第45回) 岡山県大会 中学Bの部


開催記録

日時:
会場:
()

出場団体と成績

賞による絞り込み:
団体名
課題曲/自由曲
1 岡山市立竜操中学校 指揮 : 塩見研治
[自] 序曲《ブレントウッド・パス》 (ジェリー・ウィリアムズ)
優良賞
2 山陽町立桜が丘中学校 指揮 : 西村洋子
[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)
最優秀賞
3 金光町立金光中学校 指揮 : 益本雅子
[自] ギャラクシーズ (グレアム)
優秀賞
4 御津町立御津中学校 指揮 : 森義明
[自] 勇敢な飛行 (スウェアリンジェン)
優良賞
5 岡山市立吉備中学校 指揮 : 溝手真理子
[自] 管楽器と打楽器のためのセレブレーション (スウェアリンジェン)
最優秀賞
6 笠岡市立笠岡西中学校 指揮 : 広井智子
[自] インヴィクタ (スウェアリンジェン)
優秀賞
7 勝北町立勝北中学校 指揮 : 小滝千賀子
[自] 抒情序曲《マナティ》 (シェルドン)
優良賞
8 倉敷市立多津美中学校 指揮 : 平松真弓
[自] アヴェンテューラ (スウェアリンジェン)
優秀賞
9 岡山市立御南中学校 指揮 : 齋藤正一
[自] ハンザ同盟組曲 (ヤコブ・デ=ハーン)
優良賞
10 岡山市立芳田中学校 指揮 : 高森由美
[自] カント (W.F.マクベス)
優秀賞
11 岡山市立操山中学校 指揮 : 岡雅子
[自] クレスト・オブ・ノビリティ (高貴さのしるし) (シェルドン)
優秀賞
12 岡山大学教育学部附属中学校 指揮 : 原田省吾
[自] 勝利の時に (スウェアリンジェン)
優秀賞
13 岡山市立芳泉中学校 指揮 : 海野達也
[自] 祈りと踊り (ストロメン)
優秀賞
14 勝央町立勝央中学校 指揮 : 澤谷洋子
[自] ハイランド狂詩曲 (ヴァン=デル=ロースト)
優秀賞
15 長船町立長船中学校 指揮 : 平尾智美
[自] ベイウッド序曲 (スウェアリンジェン (山本教生))
優良賞
16 玉野市立玉中学校 指揮 : 佐藤綾子
[自] 大草原の歌 (R.ミッチェル)
最優秀賞
17 建部町立建部中学校 指揮 : 古山宏美
[自] オーバーチュラ (ハックビー)
優良賞
18 新見市立新見第一中学校 指揮 : 上仲昌子
[自] 吹奏楽のための民話 (コーディル)
優秀賞
19 玉野市立荘内中学校 指揮 : 中河美帆
[自] 吹奏楽のための民話 (コーディル)
最優秀賞
20 牛窓町立牛窓中学校 指揮 : 的場清美
[自] ブライス・キャニオン序曲 (ジェリー・ウィリアムズ)
優秀賞
21 備前市立伊里中学校 指揮 : 吉田雄一
[自] ラプソディック・エピソード (カーター)
優秀賞
22 倉敷市立味野中学校 指揮 : 宮原佳那
[自] ハンティンドン・セレブレーション (スパーク)
優秀賞
23 岡山市立福田中学校 指揮 : 内藤由美子
[自] オーバーチュラ (ハックビー)
優秀賞
24 井原市立木之子中学校 指揮 : 高倉直見
[自] 天空への挑戦 (R.W.スミス)
最優秀賞
25 倉敷市立児島中学校 指揮 : 高田好美
[自] 吹奏楽のための民話 (コーディル)
優秀賞
26 岡山市立高松中学校 指揮 : 剣持美和子
[自] マザーマ~太平洋北西部の伝説~ (チャッタウェイ)
最優秀賞
27 和気町立和気中学校 指揮 : 磯本由美
[自] 小組曲 (A.リード)
優秀賞
28 岡山市立京山中学校 指揮 : 太田雅代
[自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン)
優良賞
29 芳井町立芳井中学校 指揮 : 岡部好美
[自] ファンファーレ、聖歌と献呈 (ハックビー)
最優秀賞
30 岡山市立操南中学校 指揮 : 近藤暁
[自] 自由の光 (スウェアリンジェン)
優秀賞
31 倉敷市立連島南中学校 指揮 : 多田裕子
[自] プロヴェナンス (R.W.スミス)
最優秀賞
32 山陽町立高陽中学校 指揮 : 小川君子
[自] 栄光のすべてに (スウェアリンジェン)
最優秀賞
33 岡山市立富山中学校 指揮 : 森由行
[自] 天空への挑戦 (R.W.スミス)
優秀賞