吹奏楽コンクールデータベース(団体名:比布町立比布中央学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (13) 金賞 (2) 銀賞 (5) 銅賞 (0) 他 (6)
中学B41300
中学C91206
合計 (42) 金賞 (14) 銀賞 (11) 銅賞 (3) 他 (14)
中学B1650011
中学C2691133

吹奏楽コンクールでの演奏記録


2023年 (令和5年) 中学C




2021年 (令和3年) 中学C

[自] 不明

旭川地区大会   銀賞


2018年 (平成30年) 中学C



2017年 (平成29年) 中学C

[自] 不明


2016年 (平成28年) 中学C

[自] 不明

旭川地区大会   銅賞

2015年 (平成27年) 中学C



2011年 (平成23年) 中学C



2010年 (平成22年) 中学C

[自] 歌劇《ザンパ》 (エロール (W.ビーク))


2008年 (平成20年) 中学C



2007年 (平成19年) 中学C



2006年 (平成18年) 中学C



2005年 (平成17年) 中学C



2001年 (平成13年) 中学C



2000年 (平成12年) 中学C




1991年 (平成3年) 中学B

[自] 不明




1988年 (昭和63年) 中学B



1987年 (昭和62年) 中学B



1986年 (昭和61年) 中学B


旭川地区大会 和田昌秀  金賞・代表


1984年 (昭和59年) 中学B


旭川地区大会 和田昌秀  金賞・代表

1983年 (昭和58年) 中学B



1982年 (昭和57年) 中学B


旭川地区大会 和田昌秀  金賞・代表


1980年 (昭和55年) 中学C


旭川地区大会 赤間武夫  金賞・代表


1978年 (昭和53年) 中学C


旭川地区大会 赤間武夫  金賞・代表

1977年 (昭和52年) 中学C


旭川地区大会 赤間武夫  金賞・代表

1976年 (昭和51年) 中学C


旭川地区大会 赤間武夫  金賞・代表

1975年 (昭和50年) 中学C


旭川地区大会 赤間武夫  金賞・代表

1974年 (昭和49年) 中学C


旭川地区大会 赤間武夫  金賞・代表



1965年 (昭和40年) 中学B



1964年 (昭和39年) 中学B




1962年 (昭和37年) 中学B



1961年 (昭和36年) 中学B



部門 課題曲/自由曲 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2023年
(令和5年)
中学C[自] こもれびの坂 (広瀬勇人)

旭川地区大会

村山望
銀賞
2022年
(令和4年)
中学C[自] ミュージカル《オペラ座の怪人》 より ハイライト (ロイド・ウェッバー (ヴィンソン))

旭川地区大会

村山望
銀賞
2021年
(令和3年)
中学C[自] 不明

旭川地区大会


銀賞
2019年
(令和元年)
中学C[自] 「後藤純男画伯の4つの情景」~寂韻、落謡、惜春、冬の金閣 (村山望)

旭川地区大会

村山望
銀賞
2018年
(平成30年)
中学C[自] 16人の奏者のための「心の原風景」 (村山望)

旭川地区大会

村山望
銅賞
2017年
(平成29年)
中学C[自] 不明

旭川地区大会


不明
2016年
(平成28年)
中学C[自] 不明

旭川地区大会


銅賞
2015年
(平成27年)
中学C[自] デジタル・プリズム (L.クラーク)

旭川地区大会

道場梨恵
不明
2011年
(平成23年)
中学C[自] 火の伝説 (櫛田胅之扶)

旭川地区大会

堀田梨恵
銀賞
2010年
(平成22年)
中学C[自] 歌劇《ザンパ》 (エロール (W.ビーク))

旭川地区大会

瀧繁之
銀賞
2008年
(平成20年)
中学C[自] 元禄 (櫛田胅之扶)

旭川地区大会

瀧繁之
銀賞
2007年
(平成19年)
中学C[自] ザイオンの神殿にて (ライニキー)

旭川地区大会

飛澤裕司
銀賞
2006年
(平成18年)
中学C[自] ホープタウンの休日 (ライニキー)

旭川地区大会

高田聡司
銀賞
2005年
(平成17年)
中学C[自] アセンティウム (ハックビー)

旭川地区大会

高田聡司
銀賞
2001年
(平成13年)
中学C[自] イースト・コーストの風景 (ヘス)

旭川地区大会

湯上千尋
銅賞
2000年
(平成12年)
中学C[自] 小ハンガリー狂詩曲 (ベーゼンドルファー)

旭川地区大会

湯上千尋
銀賞
1993年
(平成5年)
中学B[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)

旭川地区大会

島田雅恵
不明・代表

北海道大会

島田雅恵
金賞
1991年
(平成3年)
中学B[自] 不明

旭川地区大会


不明
1990年
(平成2年)
中学B[自] 気高きカスケード連峰の歌 (A.リード)

旭川地区大会

島田雅恵
不明
1989年
(平成元年)
中学B[自] ホワイトウォーター・フェスティヴァル (D.シェイファー)

旭川地区大会

島田雅恵
不明
1988年
(昭和63年)
中学B[自] 抒情序曲《マナティ》 (シェルドン)

旭川地区大会

和田昌秀
不明
1987年
(昭和62年)
中学B[自] スー族の旋律による変奏曲 (プロイアー)

旭川地区大会

和田昌秀
金賞
1986年
(昭和61年)
中学B[自] メタモルフォージス (浦田健次郎)

旭川地区大会

和田昌秀
金賞・代表

北海道大会

和田昌秀
銀賞
1985年
(昭和60年)
中学B[自] 歌劇《ジョコンダ》 より 時の踊り (ポンキエルリ)

旭川地区大会

和田昌秀
不明
1984年
(昭和59年)
中学B[自] 賛歌と舞曲 (W.F.マクベス)

旭川地区大会

和田昌秀
金賞・代表

北海道大会

和田昌秀
銀賞
1983年
(昭和58年)
中学B[自] 3つのギリシア舞曲 (スカルコッタス)

旭川地区大会

和田昌秀
金賞
1982年
(昭和57年)
中学B[自] 組曲《道化師》 (カバレフスキー)

旭川地区大会

和田昌秀
金賞・代表

北海道大会

和田昌秀
銀賞
1981年
(昭和56年)
中学C[自] 喜歌劇《ウィンザーの陽気な女房たち》序曲 (ニコライ)

旭川地区大会

赤間武夫
金賞・代表

北海道大会

赤間武夫
銀賞
1980年
(昭和55年)
中学C[自] 歌劇《魔笛》 より 序曲 (モーツァルト)

旭川地区大会

赤間武夫
金賞・代表

北海道大会

赤間武夫
銀賞
1979年
(昭和54年)
中学C[自] 歌劇《ポルティーチの唖娘(マサニエッロ)》 より 序曲 (オーベール)

旭川地区大会

赤間武夫
金賞・代表

北海道大会

赤間武夫
金賞
1978年
(昭和53年)
中学C[自] 歌劇《魔笛》 より 序曲 (モーツァルト)

旭川地区大会

赤間武夫
金賞・代表

北海道大会

赤間武夫
不明
1977年
(昭和52年)
中学C[自] 歌劇《魔笛》 より 序曲 (モーツァルト)

旭川地区大会

赤間武夫
金賞・代表

北海道大会

赤間武夫
不明
1976年
(昭和51年)
中学C[自] 歌劇《ノルマ》 より 前奏曲 (ベッリーニ)

旭川地区大会

赤間武夫
金賞・代表

北海道大会

赤間武夫
不明
1975年
(昭和50年)
中学C[自] 序曲《フローレンスの祭り》 (カネヴァ)

旭川地区大会

赤間武夫
金賞・代表

北海道大会

赤間武夫
不明
1974年
(昭和49年)
中学C[自] 序曲《フローレンスの祭り》 (カネヴァ)

旭川地区大会

赤間武夫
金賞・代表

北海道大会

赤間武夫
不明
1973年
(昭和48年)
中学C[自] 歌劇《カプレーティとモンテッキ》 より 前奏曲 (ベッリーニ)

旭川地区大会

赤間武夫
金賞・代表

北海道大会

赤間武夫
不明
1972年
(昭和47年)
中学C[自] 吹奏楽のためのアンダンテ (エリクソン)

旭川地区大会

赤間武夫
不明
1965年
(昭和40年)
中学B[自] 序曲《ガラスの靴》 (ヨーダー)

旭川地区大会

溝口明
不明
1964年
(昭和39年)
中学B[自] ペルシャの市場にて (ケテルビー)

旭川地区大会

三瓶勉
1位
1963年
(昭和38年)
中学B[自] 喜歌劇《天国と地獄》 より 序曲 (オッフェンバック)

旭川地区大会

三瓶勉
2位
1962年
(昭和37年)
中学B[自] 歌劇《椿姫》 より 抜粋 (ヴェルディ)

旭川地区大会

三瓶勉
2位
1961年
(昭和36年)
中学B[自] 序曲《インドの女王》 (キング)

旭川地区大会

三瓶勉
2位