吹奏楽コンクールデータベース(団体名:鳥取県立由良育英高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (3) 金賞 (0) 銀賞 (1) 銅賞 (1) 他 (1)
高校A30111
合計 (28) 金賞 (6) 銀賞 (10) 銅賞 (5) 他 (7)
高校A2761056
高校B10001

吹奏楽コンクールでの演奏記録


1992年 (平成4年) 高校A



1991年 (平成3年) 高校A



1989年 (平成元年) 高校A

[課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一)
[自] オセロ より Ⅱ、Ⅳ (A.リード)


1988年 (昭和63年) 高校A

[課] B : 交響的舞曲 (小林徹)
[自] パストラーレ (保科洋)


1987年 (昭和62年) 高校A




1985年 (昭和60年) 高校A



1984年 (昭和59年) 高校A



1983年 (昭和58年) 高校A



1982年 (昭和57年) 高校A

[課] A : 吹奏楽のためのカプリチオ (吉田公彦)
[自] 古祀 (保科洋)


1981年 (昭和56年) 高校A


鳥取県大会 山田衛生  金賞・代表


1979年 (昭和54年) 高校A



1978年 (昭和53年) 高校A


鳥取県大会 佐々木道也  金賞・代表

1977年 (昭和52年) 高校A






1973年 (昭和48年) 高校A



1972年 (昭和47年) 高校A




1970年 (昭和45年) 高校A






1966年 (昭和41年) 高校A



1965年 (昭和40年) 高校A


鳥取県大会 佐々木道也  3位・代表


部門 課題曲/自由曲 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
1992年
(平成4年)
高校A[課] B : 吹奏楽のためのフューチュリズム (阿部勇一)
[自] ノルウェー狂詩曲 (グランドマン)

鳥取県大会

河口節子
銅賞
1991年
(平成3年)
高校A[課] C : ロックン・マーチ (藤掛廣幸)
[自] ノヴェナ (スウェアリンジェン)

鳥取県大会

山田衛生
銅賞
1989年
(平成元年)
高校A[課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一)
[自] オセロ より Ⅱ、Ⅳ (A.リード)

鳥取県大会

山田衛生
銅賞
1988年
(昭和63年)
高校A[課] B : 交響的舞曲 (小林徹)
[自] パストラーレ (保科洋)

鳥取県大会

山田衛生
銅賞
1987年
(昭和62年)
高校A[課] A : 風紋 (保科洋)
[自] 序曲《インペラトリクス》 (A.リード)

鳥取県大会

山田衛生
銀賞
1986年
(昭和61年)
高校A[課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘)
[自] シンフォニックバンドのためのパッサカリア (兼田敏)

鳥取県大会

山田衛生
銅賞
1985年
(昭和60年)
高校A[課] A : Overture FIVE RINGS (三枝成彰)
[自] 感謝の贈り物 (マギンティ)

鳥取県大会

山田衛生
銀賞
1984年
(昭和59年)
高校A[課] D : マーチ・オーパス・ワン (浦田健次郎)
[自] 吹奏楽のためのカタストロフィ (保科洋)

鳥取県大会

山田衛生
銀賞
1983年
(昭和58年)
高校A[課] A : 吹奏楽のためのインヴェンション第1番 (内藤淳一)
[自] ノヴェナ (スウェアリンジェン)

鳥取県大会

山田衛生
銀賞
1982年
(昭和57年)
高校A[課] A : 吹奏楽のためのカプリチオ (吉田公彦)
[自] 古祀 (保科洋)

鳥取県大会

山田衛生
金賞
1981年
(昭和56年)
高校A[課] B : 東北地方の民謡によるコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] 年代記序曲 (スピアーズ)

鳥取県大会

山田衛生
金賞・代表

中国大会

山田衛生
銀賞
1980年
(昭和55年)
高校A[課] C : 北海の大漁歌 (岩河三郎)
[自] 交響曲第3番《オルガン付き》 より 第2楽章 (サン=サーンス)

鳥取県大会

山田衛生
銀賞
1979年
(昭和54年)
高校A[課] A : フェリスタス (青木進)
[自] 歌劇《ジョコンダ》 より 時の踊り (ポンキエルリ)

鳥取県大会

山田衛生
銀賞
1978年
(昭和53年)
高校A[課] C : ポップス変奏曲《かぞえうた》 (岩井直溥)
[自] コラールとカプリチオ (ジョヴァンニーニ)

鳥取県大会

佐々木道也
金賞・代表

中国大会

佐々木道也
銅賞
1977年
(昭和52年)
高校A[課] B : 吹奏楽のためのバーレスク (大栗裕)
[自] 第1組曲 より 第1、3楽章 (ホルスト)

鳥取県大会

佐々木道也
金賞
1976年
(昭和51年)
高校A[課] D : ポップス描写曲《メイン・ストリートで》 (岩井直溥)
[自] サマー・フェスティヴァル (D.レック)

鳥取県大会

佐々木道也
銀賞
1975年
(昭和50年)
高校A[課] D : 吹奏楽のためのシンフォニック・ポップスへの指標 (河辺公一)
[自] おお涼しい谷間吹奏楽のためのポエム (パーシケッティ)

鳥取県大会

佐々木道也
銀賞
1974年
(昭和49年)
高校A[課] B : 高度な技術への指標 (河辺公一)
[自] シンフォニー・イン・ワン・ムーブメント (ジョヴァンニーニ)

鳥取県大会

佐々木道也
金賞
1973年
(昭和48年)
高校A[課] 他部門 : 吹奏楽のためのアラベスク (名取吾朗)
[自] 吹奏楽のための《ディヴェルティメント》 (兼田敏)

鳥取県大会

佐々木道也
銀賞
1972年
(昭和47年)
高校A[課] 他部門 : シンフォニック・ファンファーレ (三沢栄一)
[自] 演奏会用組曲 (アッシュ)

鳥取県大会

佐々木道也
金賞
1971年
(昭和46年)
高校A[課] 他部門 : 行進曲《太陽の下に》 (奥村一)
[自] 歌劇《カプレーティとモンテッキ》 より 序曲 (ベッリーニ)

鳥取県大会

佐々木道也
銀賞
1970年
(昭和45年)
高校A[課] 他部門 : 音楽祭のプレリュード (A.リード)
[自] 四季 より 狩の歌 (チャイコフスキー)

鳥取県大会

佐々木道也
不明
1969年
(昭和44年)
高校B[課] ()
[自] 悲しき歌 (中級程度の12の小品 No.2) (チャイコフスキー)

鳥取県大会

佐々木道也
優秀賞
1968年
(昭和43年)
高校A[課] 他部門 : 吹奏楽のための幻想曲《移り気な五度のムード》 (塚原晢夫)
[自] ポリフォニック組曲 (カーター)

鳥取県大会

佐々木道也
不明
1967年
(昭和42年)
高校A[課] 他部門 : 吹奏楽のための《ディヴェルティメント》 (兼田敏)
[自] 歌劇《ローエングリン》 より エルザの大聖堂への行列 (ワーグナー)

鳥取県大会

佐々木道也
不明
1966年
(昭和41年)
高校A[課] 他部門 : 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕)
[自] 第2組曲 より マーチ (ホルスト)

鳥取県大会

佐々木道也
3位
1965年
(昭和40年)
高校A[課] 高・職 : 序曲「パリスとヘレナ」 (グルック)
[自] 喜歌劇《天国と地獄》 より 序曲 (オッフェンバック)

鳥取県大会

佐々木道也
3位・代表

中国大会

佐々木道也
不明
1964年
(昭和39年)
高校A[課] 他部門 : バンドのための楽章《若人の歌》 (兼田敏)
[自] 序曲《真夏の空の下》 (C.L.ローデリック)

鳥取県大会

石亀道也
不明