吹奏楽コンクールデータベース(団体名:いわき市立平第一中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
全国 合計 (3) 金賞 (1) 銀賞 (2) 銅賞 (0) 他 (0)
中学A31200
支部 合計 (22) 金賞 (5) 銀賞 (10) 銅賞 (2) 他 (5)
中学A1931024
中学B32001
合計 (43) 金賞 (8) 銀賞 (8) 銅賞 (0) 他 (27)
中学A3988023
中学B30003
中学C10001
地区 合計 (8) 金賞 (6) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (2)
中学A76001
中学B10001

吹奏楽コンクールでの演奏記録



1991年 (平成3年) 中学A


福島県大会 松本一宏 不明・代表




1987年 (昭和62年) 中学A


福島県大会 佐藤悟 不明・代表

1986年 (昭和61年) 中学A



1985年 (昭和60年) 中学A


福島県大会 生亀明義 不明・代表

1984年 (昭和59年) 中学A


福島県大会 生亀明義 不明・代表

1983年 (昭和58年) 中学A


福島県大会 生亀明義 不明・代表

1982年 (昭和57年) 中学A


福島県大会 生亀明義 不明・代表


1980年 (昭和55年) 中学A


福島県大会 生亀明義 不明・代表

1979年 (昭和54年) 中学A


福島県大会 生亀明義 不明・代表


1974年 (昭和49年) 中学B



1973年 (昭和48年) 中学A




1971年 (昭和46年) 中学A


福島県大会 黒沢才二 不明・代表





1966年 (昭和41年) 中学A

[課] 中学 : 序曲「ティアラ」 (コフィールド)
[自] 序曲《山の威容》 (ヨーダー)


1965年 (昭和40年) 中学A



1964年 (昭和39年) 中学A


福島県大会 根本八郎 不明・代表

1963年 (昭和38年) 中学A


福島県大会 根本八郎 不明・代表

部門 課題曲/自由曲 県大会
1993年
(平成5年)
中学B[課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男)
[自] バレエ音楽《ダフニスとクロエ》第2組曲より夜明け、全員の踊り (ラヴェル)

福島県大会

松本一宏
不明・代表
1991年
(平成3年)
中学A[課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄)
[自] ディオニソスの祭 (F.シュミット)

福島県大会

松本一宏
不明・代表
1990年
(平成2年)
中学A[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] スペイン狂詩曲 より II.マラゲーニャ IV.祭り (ラヴェル (八田泰一))

福島県大会

佐藤悟
不明・代表
1989年
(平成元年)
中学A[課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥)
[自] 歌劇《ピーター・グライムズ》4つの海の間奏曲 より I.夜明け IV.風 (ブリテン (小長谷宗一))

福島県大会

佐藤悟
不明・代表
1988年
(昭和63年)
中学A[課] B : 交響的舞曲 (小林徹)
[自] 楽劇《サロメ》より7つのヴェールの踊り (R.シュトラウス (ハインズレー))

福島県大会

佐藤悟
不明・代表
1987年
(昭和62年)
中学A[課] A : 風紋 (保科洋)
[自] 交響詩《魔法使いの弟子》 (デュカス)

福島県大会

佐藤悟
不明・代表
1986年
(昭和61年)
中学A[自] 幻想交響曲 より 終楽章 (ベルリオーズ)

福島県大会

佐藤悟
不明
1985年
(昭和60年)
中学A[課] A : Overture FIVE RINGS (三枝成彰)
[自] メタモルフォージス (浦田健次郎)

福島県大会

生亀明義
不明・代表
1984年
(昭和59年)
中学A[課] A : 変容―断章 (池上敏)
[自] 管弦楽のための信濃囃子 (小山清茂)

福島県大会

生亀明義
不明・代表
1983年
(昭和58年)
中学A[課] B : 白鳳狂詩曲 (藤掛廣幸)
[自] 吹奏楽のための組曲《能面》 より II. III. (小山清茂 (大木隆明))

福島県大会

生亀明義
不明・代表
1982年
(昭和57年)
中学A[課] A : 吹奏楽のためのカプリチオ (吉田公彦)
[自] 交響曲「日本の祭り」 より 禊、神楽 (渡邊浦人)

福島県大会

生亀明義
不明・代表
1981年
(昭和56年)
中学A[課] B : 東北地方の民謡によるコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] 交響曲「日本の祭り」 より 禊、神楽 (渡邊浦人)

福島県大会

生亀明義
不明・代表
1980年
(昭和55年)
中学A[課] A : 吹奏楽のための《花祭り》 (小山清茂)
[自] 交響曲「日本の祭り」 より 禊、神楽 (渡邊浦人)

福島県大会

生亀明義
不明・代表
1979年
(昭和54年)
中学A[課] A : フェリスタス (青木進)
[自] 交響組曲《野人》 より I. III. (渡邊浦人)

福島県大会

生亀明義
不明・代表
1978年
(昭和53年)
中学A[課] A : ジュビラーテ (ジェイガー)
[自] 吹奏楽のための《木挽歌》 より テーマ、盆踊り、フィナーレ (小山清茂)

福島県大会

生亀明義
不明・代表
1974年
(昭和49年)
中学B[自] 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕)

福島県大会

若松文夫
不明
1973年
(昭和48年)
中学A[課] 中学 : 吹奏楽のための寓話 (兼田敏)
[自] 歌劇《ローエングリン》 (ワーグナー)

福島県大会

若松文夫
不明
1972年
(昭和47年)
中学A[課] 中学 : シンコペーテッド・マーチ「明日に向かって」 (岩井直溥)
[自] バレエ音楽《プロメテウスの創造物》 (ベートーヴェン)

福島県大会

若松文夫
不明
1971年
(昭和46年)
中学A[課] 中学 : 行進曲《輝く銀嶺》 (齋藤高順)
[自] 組曲《展覧会の絵》 より キエフの大門 (ムソルグスキー)

福島県大会

黒沢才二
不明・代表
1970年
(昭和45年)
中学A[課] 中学 : オラトリオ「サムソン」序曲 (ヘンデル)
[自] 交響詩《ローマの松》 より アッピア街道の松 (レスピーギ)

福島県大会

黒沢才二
不明・代表
1969年
(昭和44年)
中学B[課] 中学 : 吹奏楽のための小品《ふるさとの情景》 (川崎優)
[自] 歌劇《フィデリオ》 より 序曲 (ベートーヴェン)

福島県大会

黒沢才二
1位・代表
1968年
(昭和43年)
中学A[課] 中学 : 吹奏楽のための「序・破・急」ト調 (陶野重雄)
[自] 交響詩《フィンランディア》 (シベリウス)

福島県大会

黒沢才二
不明
1967年
(昭和42年)
中学C[自] 組曲《展覧会の絵》 より キエフの大門 (ムソルグスキー)

福島県大会

黒沢才二
不明
1966年
(昭和41年)
中学A[課] 中学 : 序曲「ティアラ」 (コフィールド)
[自] 序曲《山の威容》 (ヨーダー)

福島県大会

黒沢才二
不明
1965年
(昭和40年)
中学A[課] 中学 : 序曲「ティアラ」 (コフィールド)
[自] 交響詩《フィンランディア》 (シベリウス)

福島県大会

黒沢才二
不明
1964年
(昭和39年)
中学A[課] 中学 : 序曲「廣野をゆく」 (石井歓)
[自] ルーマニア狂詩曲第1番 (エネスコ)

福島県大会

根本八郎
不明・代表
1963年
(昭和38年)
中学A[課] 中学 : 行進曲《朝のステップ》 (小川原久雄)
[自] 序曲《アンデスの花》 (A.ブラウン)

福島県大会

根本八郎
不明・代表