吹奏楽コンクールデータベース(団体名:神奈川県立商工高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (4) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (4)
高校A40004
合計 (12) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (2) 他 (10)
高校A100028
高校B20002
地区 合計 (1) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (1)
高校B10001

吹奏楽コンクールでの演奏記録


1996年 (平成8年) 高校B



1991年 (平成3年) 高校B



1977年 (昭和52年) 高校A



1976年 (昭和51年) 高校A



1968年 (昭和43年) 高校B

[課] 高校B(神奈川県) : Hi-Fi ()
[自] 序曲《白と黒》 (ワイマン)




1965年 (昭和40年) 高校A


神奈川県大会 鈴木昇  2位・代表


1963年 (昭和38年) 高校A


神奈川県大会 鈴木正直  2位・代表

1962年 (昭和37年) 高校A

[課] 他部門 : 行進曲《鬨の声》 (須摩洋朔)
[自] メトロポリタンの響き (トバニ)


1961年 (昭和36年) 高校A



1960年 (昭和35年) 高校A


神奈川県大会 桝本武仁  2位・代表

1953年 (昭和28年) 高校A

[課] 高校・一般(関東支部のみ) : 行進曲《雷神》 (スーザ)
[自] スパニッシュ・セレナーデ (ビゼー)


部門 課題曲/自由曲 地区大会 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
1996年
(平成8年)
高校B[自] オーバーチュラ (ハックビー)

第3会場大会

伊藤豊
不明
1991年
(平成3年)
高校B[自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ)

神奈川県大会

比留川伸二
優良賞
1977年
(昭和52年)
高校A[課] C : ディスコ・キッド (東海林修)
[自] チェスター (W.シューマン)

神奈川県大会

国田正
銅賞
1976年
(昭和51年)
高校A[課] C : カンティレーナ (保科洋)
[自] 喜歌劇《ウィーンの朝・昼・晩》序曲 (スッペ)

神奈川県大会

大塚達美
銅賞
1968年
(昭和43年)
高校B[課] 高校B(神奈川県) : Hi-Fi ()
[自] 序曲《白と黒》 (ワイマン)

神奈川県大会

鈴木伸夫
努力賞
1967年
(昭和42年)
高校A[課] 他部門 : 吹奏楽のための《ディヴェルティメント》 (兼田敏)
[自] プレリュードとフーガ 変ロ長調 (J.S.バッハ)

神奈川県大会

塩野修
努力賞
1966年
(昭和41年)
高校A[課] 他部門 : 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕)
[自] 《ペール・ギュント》組曲 より 朝、アニトラの踊り (グリーグ)

神奈川県大会

小川治
努力賞
1965年
(昭和40年)
高校A[課] 高・職 : 序曲「パリスとヘレナ」 (グルック)
[自] 舞踏への勧誘 (ウェーバー)

神奈川県大会

鈴木昇
2位・代表

関東大会

鈴木昇
不明
1964年
(昭和39年)
高校A[課] 他部門 : バンドのための楽章《若人の歌》 (兼田敏)
[自] 劇的物語《ファウストの劫罰》 より ハンガリー行進曲 (ベルリオーズ)

神奈川県大会

三沢恒雄
3位
1963年
(昭和38年)
高校A[課] 他部門 : 行進曲《希望》 (川崎優)
[自] 歌劇《セヴィリアの理髪師》 より 序曲 (ロッシーニ)

神奈川県大会

鈴木正直
2位・代表

関東大会

鈴木正直
9位
1962年
(昭和37年)
高校A[課] 他部門 : 行進曲《鬨の声》 (須摩洋朔)
[自] メトロポリタンの響き (トバニ)

神奈川県大会

桝本昭政
4位
1961年
(昭和36年)
高校A[課] 他部門 : 行進曲《ジュビリー》 (E.F.ゴールドマン)
[自] 付随音楽《エグモント》 より 序曲 (ベートーヴェン)

神奈川県大会

杉浦進
3位
1960年
(昭和35年)
高校A[課] 他部門 : 行進曲《スカイ・ウェイ》 (ヨーダー)
[自] 喜歌劇《軽騎兵》序曲 (スッペ)

神奈川県大会

桝本武仁
2位・代表

関東大会

桝本武仁
不明
1953年
(昭和28年)
高校A[課] 高校・一般(関東支部のみ) : 行進曲《雷神》 (スーザ)
[自] スパニッシュ・セレナーデ (ビゼー)

関東大会

森川政太郎
参加