吹奏楽コンクールデータベース(団体名:埼玉県立浦和商業高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (10) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (10)
高校A1000010
合計 (15) 金賞 (1) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (14)
高校A1510014
地区 合計 (22) 金賞 (2) 銀賞 (0) 銅賞 (2) 他 (18)
高校A32001
高校B1600214
高校C30003

吹奏楽コンクールでの演奏記録


2023年 (令和5年) 高校B

[自] 不明

地区大会  不明

2022年 (令和4年) 高校C



2021年 (令和3年) 高校B

[自] 不明

地区大会   参加

2019年 (令和元年) 高校B

[自] 不明

地区大会   参加

2018年 (平成30年) 高校B

[自] 不明

地区大会  不明



2015年 (平成27年) 高校B



2014年 (平成26年) 高校B



2013年 (平成25年) 高校B


地区大会 土居慎  参加

2012年 (平成24年) 高校B



2011年 (平成23年) 高校B



2010年 (平成22年) 高校B




2008年 (平成20年) 高校B




2006年 (平成18年) 高校C






1992年 (平成4年) 高校A


地区大会 曽根哲夫  金賞・代表



1989年 (平成元年) 高校A


地区大会 曽根哲夫  金賞・代表

1971年 (昭和46年) 高校A

[課] 他部門 : 行進曲《太陽の下に》 (奥村一)
[自] 不明

埼玉県大会   金賞・代表
関東大会  最優秀賞

1970年 (昭和45年) 高校A


埼玉県大会 西村政晃  2位・代表




1965年 (昭和40年) 高校A

[課] 高・職 : 序曲「パリスとヘレナ」 (グルック)
[自] 不明

埼玉県大会   2位・代表
関東大会  4位

1964年 (昭和39年) 高校A

[課] 他部門 : バンドのための楽章《若人の歌》 (兼田敏)
[自] 不明

埼玉県大会   2位・代表
関東大会  不明

1963年 (昭和38年) 高校A


埼玉県大会 西村政一  1位・代表

1962年 (昭和37年) 高校A

[課] 他部門 : 行進曲《鬨の声》 (須摩洋朔)
[自] アルジェリアのバラ (ビクター・ハーバート)


1961年 (昭和36年) 高校A


埼玉県大会 西村政一  1位・代表

1960年 (昭和35年) 高校A

[課] 他部門 : 行進曲《スカイ・ウェイ》 (ヨーダー)
[自] 第1組曲 (ホルスト)

埼玉県大会 西村政一  1位・代表

1959年 (昭和34年) 高校A

[課] 高校 : 祝典行進曲 (團伊玖磨)
[自] 行進曲《自由の鐘》 (スーザ)

埼玉県大会 西村政一 推薦・代表

部門 課題曲/自由曲 地区大会 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2023年
(令和5年)
高校B[自] 不明

地区大会


不明
2022年
(令和4年)
高校C[自] ガルーダの翼 (広瀬勇人)

地区大会

木元真由子
辞退
2021年
(令和3年)
高校B[自] 不明

地区大会


参加
2019年
(令和元年)
高校B[自] 不明

地区大会


参加
2018年
(平成30年)
高校B[自] 不明

地区大会


不明
2017年
(平成29年)
高校B[自] タロコ族民謡による叙事詩「狩猟の歌」 (八木澤教司)

地区大会

平野ちとせ
参加
2016年
(平成28年)
高校B[自] オデッセイ 吹奏楽のための祝典序曲 (坂井貴祐)

地区大会

平野ちとせ
銅賞
2015年
(平成27年)
高校B[自] 空の回廊 (福田洋介)

地区大会

川田浩太
参加
2014年
(平成26年)
高校B[自] 栄光のすべてに (スウェアリンジェン)

地区大会

川田浩太
参加
2013年
(平成25年)
高校B[自] トム・ティット・トット (樽屋雅徳)

地区大会

土居慎
参加
2012年
(平成24年)
高校B[自] 繭の夢 ~竜の舞う空~ (福島弘和)

地区大会

黒澤富士子
参加
2011年
(平成23年)
高校B[自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳)

地区大会

黒澤富士子
参加
2010年
(平成22年)
高校B[自] セドナ (ライニキー)

地区大会

黒澤富士子
参加
2009年
(平成21年)
高校B[自] 祝典序曲《祈りは時の流れに輝く》 (福島弘和)

地区大会

黒澤富士子
参加
2008年
(平成20年)
高校B[自] 交響的詩曲《走れメロス》 (福島弘和)

地区大会

黒澤富士子
参加
2007年
(平成19年)
高校B[自] 吹奏楽のための交響詩「波の見える風景」 より (改訂新版) (真島俊夫)

地区大会

黒澤富士子
参加
2006年
(平成18年)
高校C[自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ)

地区大会

遠藤哲司
優良賞
2005年
(平成17年)
高校C[自] 幻想交響曲 より IV.断頭台への行進 (ベルリオーズ (R.M.ロジャーズ))

地区大会

遠藤哲司
優良賞
1995年
(平成7年)
高校B[自] 歌劇《ローエングリン》よりエルザの大聖堂への行列 (ワーグナー (カイエ))

地区大会

尾崎浩之
銅賞
1994年
(平成6年)
高校A[課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] バレエ組曲《シルヴィア》 より バッカスの行列 (ドリーブ (建部知弘))

地区大会

曽根哲夫
参加
1992年
(平成4年)
高校A[課] C : 吹奏楽のための《クロス・バイ・マーチ》 (三善晃)
[自] 管弦楽のための協奏曲 (三善晃 (天野正道))

地区大会

曽根哲夫
金賞・代表
1991年
(平成3年)
高校A[課] B : コーラル・ブルー 沖縄民謡「谷茶前」の主題による交響的印象 (真島俊夫)
[自] カルミナ・ブラーナ (オルフ (クランス))

埼玉県大会

曽根哲夫
優良賞
1990年
(平成2年)
高校A[課] C : マーチ「カタロニアの栄光」 (間宮芳生)
[自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》 (レスピーギ (小長谷宗一))

埼玉県大会

曽根哲夫
優良賞
1989年
(平成元年)
高校A[課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一)
[自] バッカナール (管弦楽のための饗宴) (黛敏郎 (上原圭詞))

地区大会

曽根哲夫
金賞・代表

埼玉県大会

曽根哲夫
不明
1971年
(昭和46年)
高校A[課] 他部門 : 行進曲《太陽の下に》 (奥村一)
[自] 不明

埼玉県大会


金賞・代表

関東大会


最優秀賞
1970年
(昭和45年)
高校A[課] 他部門 : 音楽祭のプレリュード (A.リード)
[自] ドラマティコ (W.F.マクベス)

埼玉県大会

西村政晃
2位・代表

関東大会

西村政晃
3位
1969年
(昭和44年)
高校A[課] 他部門 : 吹奏楽のための音詩《南極点への序曲》 (岩河三郎)
[自] 交響詩《フィンランディア》 (シベリウス)

埼玉県大会

西村政晃
3位
1968年
(昭和43年)
高校A[課] 他部門 : 吹奏楽のための幻想曲《移り気な五度のムード》 (塚原晢夫)
[自] 歌劇《マルタ》 より 序曲 (フロトー)

埼玉県大会

西村政晃
2位・代表

関東大会

西村政晃
不明
1967年
(昭和42年)
高校A[課] 他部門 : 吹奏楽のための《ディヴェルティメント》 (兼田敏)
[自] アルジェリア組曲 より フランス軍隊行進曲 (サン=サーンス)

埼玉県大会

西村政一
2位・代表

関東大会

西村政一
不明
1965年
(昭和40年)
高校A[課] 高・職 : 序曲「パリスとヘレナ」 (グルック)
[自] 不明

埼玉県大会


2位・代表

関東大会


4位
1964年
(昭和39年)
高校A[課] 他部門 : バンドのための楽章《若人の歌》 (兼田敏)
[自] 不明

埼玉県大会


2位・代表

関東大会


不明
1963年
(昭和38年)
高校A[課] 他部門 : 行進曲《希望》 (川崎優)
[自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ)

埼玉県大会

西村政一
1位・代表

関東大会

西村政一
2位
1962年
(昭和37年)
高校A[課] 他部門 : 行進曲《鬨の声》 (須摩洋朔)
[自] アルジェリアのバラ (ビクター・ハーバート)

埼玉県大会

西村政一
2位
1961年
(昭和36年)
高校A[課] 他部門 : 行進曲《ジュビリー》 (E.F.ゴールドマン)
[自] 序曲《ポンセ・デ・レオン》 (オリヴァドーティ)

埼玉県大会

西村政一
1位・代表

関東大会

西村政一
2位
1960年
(昭和35年)
高校A[課] 他部門 : 行進曲《スカイ・ウェイ》 (ヨーダー)
[自] 第1組曲 (ホルスト)

埼玉県大会

西村政一
1位・代表

関東大会

西村政一
不明
1959年
(昭和34年)
高校A[課] 高校 : 祝典行進曲 (團伊玖磨)
[自] 行進曲《自由の鐘》 (スーザ)

埼玉県大会

西村政一
推薦・代表

関東大会

西村政一
参加