吹奏楽コンクールデータベース(団体名:福岡県立久留米高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (1) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (1) 他 (0)
高校B10010
合計 (1) 金賞 (0) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (0)
高校A10100
地区 合計 (36) 金賞 (2) 銀賞 (22) 銅賞 (5) 他 (7)
高校A3222253
高校B40004

吹奏楽コンクールでの演奏記録


2023年 (令和5年) 高校A


福岡地区大会   銀賞


2021年 (令和3年) 高校A



2019年 (令和元年) 高校A


福岡地区大会   銀賞

2018年 (平成30年) 高校A



2017年 (平成29年) 高校A

[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] リヴァーダンス (ウィーラン (C.ストロメン))







2008年 (平成20年) 高校A



2007年 (平成19年) 高校A


福岡地区大会   銀賞


2005年 (平成17年) 高校A




2003年 (平成15年) 高校A




1977年 (昭和52年) 高校A



1976年 (昭和51年) 高校A



1975年 (昭和50年) 高校A



1974年 (昭和49年) 高校A



部門 課題曲/自由曲 地区大会
2023年
(令和5年)
高校A[課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透)
[自] 梁塵秘抄~熊野古道の幻想~ (福島弘和)

福岡地区大会


銀賞
2022年
(令和4年)
高校A[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] 喜歌劇《こうもり》 より セレクション (J.シュトラウスII世 (鈴木英史))

福岡地区大会

永尾麻依
銀賞
2021年
(令和3年)
高校A[課] I : トイズ・パレード (平山雄一)
[自] ガルーダの翼 (広瀬勇人)

福岡地区大会

永尾麻依
銀賞
2019年
(令和元年)
高校A[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] 桜花の光跡 (高昌帥)

福岡地区大会


銀賞
2018年
(平成30年)
高校A[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] ロス・ロイ (ヤコブ・デ=ハーン)

福岡地区大会

堤裕継
銀賞
2017年
(平成29年)
高校A[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] リヴァーダンス (ウィーラン (C.ストロメン))

福岡地区大会

大坪直樹
銀賞
2015年
(平成27年)
高校A[課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹)
[自] プリマ・ルーチェ (ヴァン=デル=ロースト)

福岡地区大会

大坪直樹
銀賞
2014年
(平成26年)
高校A[課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫)
[自] マスカレード より 第II楽章 エレジー (スパーク)

福岡地区大会

大坪直樹
銀賞
2013年
(平成25年)
高校A[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] カンタベリー・コラール (ヴァン=デル=ロースト)

福岡地区大会

大坪直樹
銀賞
2011年
(平成23年)
高校A[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] 交響曲第1番《指輪物語》 より 第一楽章ガンダルフ (デ=メイ)

福岡地区大会

大坪直樹
銀賞
2010年
(平成22年)
高校A[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] マスカレード より 第1、第3・4楽章 (スパーク)

福岡地区大会

大坪直樹
銀賞
2008年
(平成20年)
高校A[課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良)
[自] マリアの七つの悲しみ (樽屋雅徳)

福岡地区大会

大津和寛
銀賞
2007年
(平成19年)
高校A[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] バレエ音楽《白鳥の湖》 (チャイコフスキー)

福岡地区大会


銀賞
2006年
(平成18年)
高校A[課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶)
[自] 歌劇《キャンディード》序曲 (L.バーンスタイン)

福岡地区大会

隈丸宏子
銀賞
2005年
(平成17年)
高校A[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ)

福岡地区大会

隈丸宏子
銀賞
2004年
(平成16年)
高校A[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] 交響組曲《寄港地》 より ヴァレンシア (イベール)

福岡地区大会

隈丸宏子
銀賞
2003年
(平成15年)
高校A[課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄)
[自] 新しい夜明けに (スパーク)

福岡地区大会

隈丸宏子
銀賞
1989年
(平成元年)
高校A[課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一)
[自] 歌劇《コラ・ブルニョン》 より 序曲 (カバレフスキー (ハンスバーガー))

福岡地区大会

生野守昭
銀賞
1977年
(昭和52年)
高校A[課] B : 吹奏楽のためのバーレスク (大栗裕)
[自] 序曲《コリオラン》 (ベートーヴェン)

福岡地区大会

吉野和美
銀賞
1976年
(昭和51年)
高校A[課] B : 吹奏楽のための協奏的序曲 (藤掛廣幸)
[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)

福岡地区大会

吉野和美
銀賞
1975年
(昭和50年)
高校A[課] C : 吹奏楽のための練習曲 (小林徹)
[自] 交響曲第4番 より 終楽章 (チャイコフスキー)

福岡地区大会

吉野和美
銀賞
1974年
(昭和49年)
高校A[課] A : 吹奏楽のためのシンフォニア (小林徹)
[自] コラール (ネリベル)

福岡地区大会

岳三明
銀賞