吹奏楽コンクールデータベース(団体名:北九州市立高須中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (4) 金賞 (2) 銀賞 (1) 銅賞 (1) 他 (0)
中学A42110
合計 (10) 金賞 (3) 銀賞 (4) 銅賞 (0) 他 (3)
中学A103403
地区 合計 (33) 金賞 (4) 銀賞 (7) 銅賞 (1) 他 (21)
中学A3247120
中学B10001

吹奏楽コンクールでの演奏記録


2023年 (令和5年) 中学A



2022年 (令和4年) 中学A

[自] 不明

北九州地区大会   金賞


2019年 (令和元年) 中学A


北九州地区大会   銀賞





2014年 (平成26年) 中学A


北九州地区大会   銀賞



2011年 (平成23年) 中学A







2006年 (平成18年) 中学A

[課] III : パルセイション (木下牧子)
[自] 青い水平線 (チェザリーニ)


2005年 (平成17年) 中学A





2002年 (平成14年) 中学A



2001年 (平成13年) 中学A



2000年 (平成12年) 中学A

[課] I : 道祖神の詩 (福島弘和)
[自] スプーン河の伝説 (カーナウ)



1998年 (平成10年) 中学A



1997年 (平成9年) 中学A



1996年 (平成8年) 中学A



1995年 (平成7年) 中学A



1994年 (平成6年) 中学A



1993年 (平成5年) 中学A





部門 課題曲/自由曲 地区大会
2023年
(令和5年)
中学A[課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾)
[自] プリンセス・イン・デイドリーム (樽屋雅徳)

北九州地区大会

村上大五郎
金賞・代表
2022年
(令和4年)
中学A[自] 不明

北九州地区大会


金賞
2021年
(令和3年)
中学A[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] 時の航海~シドニーの興味深い歴史を祝して~ (ギリングハム)

北九州地区大会


金賞・代表
2019年
(令和元年)
中学A[課] III : 行進曲「春」 (福島弘和)
[自] アート・イン・ザ・パーク (シェルドン)

北九州地区大会


銀賞
2018年
(平成30年)
中学A[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳)

北九州地区大会

野口理佐子
銀賞
2017年
(平成29年)
中学A[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] 「フェニックス」~時を超える不死鳥の舞い (八木澤教司)

北九州地区大会


銀賞
2016年
(平成28年)
中学A[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 喜歌劇《チャルダッシュの女王》 より セレクション (カールマン (鈴木英史))

北九州地区大会


銅賞
2015年
(平成27年)
中学A[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 吹奏楽のための交響詩《ぐるりよざ》 より III.祭り (伊藤康英)

北九州地区大会


銀賞
2014年
(平成26年)
中学A[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] 青い水平線 (チェザリーニ)

北九州地区大会


銀賞
2013年
(平成25年)
中学A[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] ア・ニュー・アライバル 〜新しき人へ (河邊一彦)

北九州地区大会


不明
2012年
(平成24年)
中学A[課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司)
[自] バレエ音楽《ドン・キホーテ》 より Iジプシーの踊りIIドン・キホーテの夢 III終曲:スペインの踊り (ミンクス (福島弘和))

北九州地区大会


不明
2011年
(平成23年)
中学A[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)

北九州地区大会


不明
2010年
(平成22年)
中学A[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] 喜歌劇《チャルダッシュの女王》 より セレクション (カールマン (鈴木英史))

北九州地区大会


不明
2009年
(平成21年)
中学A[課] II : コミカル★パレード (島田尚美)
[自] スラヴ舞曲 より 第2集より9・10・15番 (ドヴォルザーク (近藤久敦))

北九州地区大会


不明
2008年
(平成20年)
中学A[課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良)
[自] ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲 (コダーイ (森田一浩))

北九州地区大会

田中敦大
不明
2007年
(平成19年)
中学A[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] 交響詩《スパルタクス》 (ヴァン=デル=ロースト)

北九州地区大会

田中敦大
金賞
2006年
(平成18年)
中学A[課] III : パルセイション (木下牧子)
[自] 青い水平線 (チェザリーニ)

北九州地区大会

田中敦大
不明
2005年
(平成17年)
中学A[課] I : パクス・ロマーナ (松尾善雄)
[自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳)

北九州地区大会

田中敦大
不明・代表
2004年
(平成16年)
中学A[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] ミュージカル《ミス・サイゴン》 より 序曲、我が心の夢、サイゴン陥落、今がこのとき (C.-M.シェーンベルク)

北九州地区大会

田中敦大
不明
2003年
(平成15年)
中学A[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール)

北九州地区大会

高橋愛
銀賞
2002年
(平成14年)
中学A[課] IV : 吹奏楽のためのラプソディア (足立正)
[自] 組曲《惑星》 より 木星 (ホルスト)

北九州地区大会

中野律子
銀賞
2001年
(平成13年)
中学A[課] II : 平和への行列 (戸田顕)
[自] ジュビリー序曲 (スパーク)

北九州地区大会

中野律子
不明
2000年
(平成12年)
中学A[課] I : 道祖神の詩 (福島弘和)
[自] スプーン河の伝説 (カーナウ)

北九州地区大会

中野律子
不明
1999年
(平成11年)
中学A[課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一)
[自] 歌劇《魔笛》 より 序曲 (モーツァルト)

北九州地区大会

中野律子
不明
1998年
(平成10年)
中学A[課] IV : ブラジリアン・ポートレート (河野土洋)
[自] 幻想交響曲 より 4 (ベルリオーズ)

北九州地区大会

中野律子
不明
1997年
(平成9年)
中学A[課] III : 五月の風 (真島俊夫)
[自] ノルウェー狂詩曲 より 2 (グランドマン)

北九州地区大会

河野道明
不明
1996年
(平成8年)
中学A[課] I : 管楽器のためのソナタ (伊藤康英)
[自] 小フーガ ト短調 BWV578 (J.S.バッハ)

北九州地区大会

河野道明
不明
1995年
(平成7年)
中学A[課] II : スプリング・マーチ (大石美香)
[自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ)

北九州地区大会

河野道明
不明・代表
1994年
(平成6年)
中学A[課] II : パルス・モーションII (川崎美保)
[自] 幻想交響曲 より 4. 断頭台への行進 (ベルリオーズ)

北九州地区大会

河野道明
不明・代表
1993年
(平成5年)
中学A[課] I : ターンブル・マーチ (川辺真)
[自] トッカータとフーガ ニ短調 BWV565 (J.S.バッハ)

北九州地区大会

河野道明
不明・代表
1992年
(平成4年)
中学A[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] 交響曲第4番 より IV. (チャイコフスキー (サフラネク))

北九州地区大会

河野道明
不明・代表
1991年
(平成3年)
中学A[課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄)
[自] 歌劇《ファウスト》 より バレエ音楽 1, 3, 7 (グノー)

北九州地区大会

河野道明
不明